2010年05月
2010年05月31日 19:21
剛さんの石舞台Liveジャケットが、赤と青!
潔すぎていい!赤と青か~♪赤、ね。。。
昨日の堂本兄弟のゲストはHALCALIさん☆
色々と何事も期待してはいけない…ことを身に染みて感じた兄弟でした
オリスタさんの収録レポは、OA後に見た方がいいのかもしれない…。
でも確実に先に見ちゃいますけどね!←だったらあきらめなさい!(天の声)
OAして欲しい所がすべてカットでしたけどw、
それなりに楽しめた感想を☆
光一さんの薄ベージュジャケット…。うん、なんかパッとしない…ですね。
↑前髪がかわいいのに残念で仕方がないらしい。
最近の剛さんは胸元をあんなに開けてどうしたいんですか!?
光一さんがゴリラにう○こを投げられた場所→王子動物園
光一さんの股の開き具合がどんどん尋常じゃなくなっている…。
剛「巨匠のめちゃめちゃラフスタイル(・∀・)」
「黙って見てろ!」
あのヴィジュアルで、あんな口調で言われたら「はい
」と言わざるを得ないですね。

でも、ほわほわかわいい天然光一さんを知っているので、
「どうもすんまへんでした~☆はい」と言ってしまいそうです。
天然の人って天然の人によく天然って言いますね。
バロメーター話で
光「80が境目やんな。」の時のふたりの手の動きがかわいい♪
剛「ドンつきやん!」 光「…っドン!」 ←アホすぎる会話w
ふたりともパクチーがキライなんですね。ニヤニヤ。
剛さんが7月の千穐楽で
「SHOCKの光一くんも、カッコ良かったです」と書けばいいと思います。
「カムサムハムニダ!」 余計にややこしくしてどうする!ムが多い。
剛「薄いジャケットの変質者来たよ」
剛さんが野球中継を見ているおっさんのようです。
光「剛には負けへんで。オレ勝ったらお前何かやれよ。」
剛「何ですかw」 ←理不尽な物言いにもすごく嬉しそうw
「あきらめんな!」
1分前に、はぁぁ!?な事を言った相手なのに、
剛さんのやさしさに涙が出ますよ…(T_T)
もっと他にも色々なネタがあっただろうにも関わらず、
光一さんが喜びそうなネタをやる剛さん。
まんまと大爆笑な光一さん。大成功でした☆
たかみーも大爆笑でしたね。天然さんにウケるんですね。
ちょこんとお辞儀をした剛さんにキュンとしました(´Д`)
剛さんの後ろ髪がおもしろいことになっていますね。
エンド5秒。
ガックンが4秒台⇒光「何してんねん!」
最後にぶちゃいくな光一さんに癒されました☆
オリスタブログを読んで。
トーク後スタジオを出る二人。
光一さんの前を歩く剛さんがくるっと振り返り、
「お願いしますよ~もお~w」
「あ~さっきの?アハハハハハ」
と、光一さんのカミっぷりにふれ、楽しそうに歩いて行った…。
素敵な萌えポイントを本当にありがとうございます!神様仏様オリスタ様
剛さんがくるっと振り返る瞬間を想像するだけで、
いきなり振り返られてドキっとする光一さんを想像するだけで
大・満・足・ですよー!!(≧∀≦)
楽屋までの道のりは、さぞ楽しかったでしょうな。
楽しそうに歩いて行ったんですもんね♪
オリスタさんなら追いかけてくれてもよかったんですよ?
次回も楽しみです♪
2010年05月29日 19:39
昨日は剛さんラジオに間に合いませんでした…。
石舞台Liveのお話しをされたとか。
来週は頑張ります☆
SHOCKキャストが発表されたみたいで、…賛否両論ですね。
否ばかりな気がしますが…。
過去の過ちに対してとか、実力的にダメダメだからとか
色んな意見がありますが、う~ん…そうなんですかねぇ。。。
2010年の千穐楽に、屋良くん達がいないのは残念ですが、
2年連続同じキャスト、よりは新鮮さが出ていいような…。
とりあえず、若さを武器にw頑張って、素晴らしい舞台になりますように☆
いつもの本屋でオリスタを立ち読み。
まず、写真を舐めるように見ていつものふたりに満足し、テキストに。
な、な、な、なんて微笑ましい&恥ずかしいふたり!(´Д`)
オリスタさんの目の付け所も、もちろん素晴らしいですが、
イコール そんな萌え所が満載なキンキキッズに脱帽。
楽屋での様子とかゲーム対決とかetc…
その中のひとつ。
光一さんが驚きの噛み方をしたらしく、←いつものことですが…
さすがにフォローできなかった剛さんが
ソファからずり落ちて涙が出るぐらい笑った…
という記事があったんですが、
…あれ?…これって去年のテゴマスがゲストの時に同じような光景を見た気が…。
確かあの時も、相方の言うことに相方がひとりで笑い転げて涙を流していましたよね。
いいですよね…涙を流せるぐらいおもしろいことがある日常って。
あと、楽屋での話しは絶対にノーカットでお願いします☆
襲われるって、もちろん剛さんにですよねw
剛と同じ楽屋=危険地帯
ですね!納得。
来週のオリスタも、またまたウキャー!ってなりそうな内容なのでありがたいです♪
オリスタさん完全監修で、何かふたりの本とか出してくれないかな…と
今本気で思います(・∀・)
なんやかんや念じてみます☆
2010年05月27日 20:19
えぬえっちけーさん、どうもありがとうございました☆
時間は短かったけど、大満足でした!(7~8分?)
欲を言えばノーカットverが見たいです…。
あと、キンキさんのいない所でふたりの印象や評価も聞きたかったです。
よそ行きキンキさんもかわいくて、
前髪が右流れと左流れなふたりに、意味無くウハウハしました(´Д`)
そして、やっぱりふたりとも年上のおじさんが好きですね…。
過去映像も激しく興奮しましたが、やっぱりJコンのスワンソングに
ギャーーー!ってなりましたw
これはアレですよね?映像として残ってるということはアレですよね?
カメラアングルがあんなにあるってことはアレですよね?
…DVD化、出来ますやん…(ボソ)
みんな待ってますよJEさん。きっとそれなりに売れますよ?
「売れればいいってもんじゃない」 by松本隆
……はい、すみませんでした…(T_T)
こうやってお蔵入りした「資料映像」とやらが、どれだけあるんでしょう。
Jコンをお蔵入りさせるのは、あまりにももったいないですよ!
「老後の楽しみにとっておきます」 byKinKin Kids ←ふざけんな(ry
私たちにも是非分けてください。邪魔はしませんから。
松本さんから見たキンキさん。
「壊れやすそうだけど、したたかそう」
それ最強ですね(・∀・)
儚く壊れやすそうに見えるだけで、絶対に壊れないんですからw
なるほど~と思ったのは、薬師丸ひろこさんのインタビュー。
「私が私がっていうことを歌うんじゃなくて、そこには必ずあなたがいて
あなたのキモチに決して土足で入っていかない」
自分の思いばかりで、イメージする余地もなく言い切ってしまう歌が多いので
妙に納得してしまった。
松本さんの詞には、情景が匂い立つような、
冷たい空気に白い息がかかるような、
そんな余白があると思う。
キンキさんのプロモに、想像力を要するものが多いのは、
歌に余白があるからかな…と思ったり。
「詞は時を越える」
キンキさんの曲たちも、きっと未来に受け継がれるに違いない!と思います☆
そうあって欲しいです。
松本隆さんは、
光一さんがしてきたこと、剛さんがしてきたこと、
ふたりが貫き通してきたことが、間違いじゃないと肯定してくれる
数少ない理解者だと思う。
そんな松本さんに、出来る事なら事務所のなんやかんやはナシにして、
キンキさんのふたりが40周年のお祝いを
何らかの形で表現することが出来たらいいのになぁ…と、思います。
「松本隆」を語るうえで、欠かすことのできない人達がたくさんいる中、
KinKi Kidsを選んでくれたことに感謝・感激です(≧∀≦)
↑松本さんもイヤならイヤ!って言いますよねw
再放送が、6/8にありますので見逃した方はどうぞ☆
昨日の光一さんどヤ!を簡潔にまとめると、
ウソをつかなきゃいけない場面でも、
正直に答えますけど何か?な光一さんが、
人間としてちっせぇ女は…フンっ!と言っていました。
そんなところだけ正直になってどうすんの!
おわりw
2010年05月26日 13:16
記事をUPするのに毎回困ることがあります…。
タイトルをどうするか、です。
一番最後につけるようにしていますが、もう本当に苦痛ですw
2、3度、タイトルをつけるのが面倒で消去した記事があるぐらい。←重症
CDやラジオ・TVの内容以外では、
キンキさんに結びつかないよう~にタイトルをつけるようにしていますw
テーマをひとつに絞って書けばいいのに、いろいろ詰め込みすぎるので
結局何が書きたった??…と自業自得なんですが。
なので、タイトル=日付 ぐらいの感覚でお願いしますw
みなさん、上手につけられますよね…うらやましいです(>_<)
では昨日の光一さんどヤ!
OP☆
アメリカのティーンエイジャーの3分の1が、一日100回以上メールをする。
「何をそんなにメールすることがあるかしらぁ?
わたしゃわかりまへんわぁ~」
壊れた方の携帯に、古いメールを受信しているのに気付き返事をした光一さん。
「遅くなってすんまへんつって、やったら
ほんまに遅いわって一蹴されましたけどねw
えぇ…終わってますよねwうんまぁね、そういうの僕マメじゃないんで。」
なんでオレモテへんのやろ?の原因ですよね…。
フツオタ☆
久しぶりにラジオ聞きましたが、しゃべり方が変わって何かあったのでしょうか。
「賛否両論あるとは思うんですよ、このしゃべりについてはね。」
まったりしたしゃべりがいい、と言う人もいるし、
ええ加減にせーや、と言う人もいるかもしれない、と光一さん。
スタッフ「剛さんが、光一さんの前に桃とイカ置いとけば
テンション上がるって言ってましたけど」
「ふふwいやいやいやいや、そぉんな桃とイカが目の前にあったところでね、
ダメですよぉ、そんなぁ。
まぁあんまりテンションあげてしゃべるのもね、ちょっとなんかウソ、
自分にウソついてることになるんでね。
なんかこう…自然な方がええかなぁと思いましてラジオ、ね、言い訳ですね。」
すなわち、相方がいると、自然にテンションが上がりつつ
甘くて吐きそうな「ふたりだと頑張れる!」な光一さんになる、ということですね。
私がスタッフさんなら
「剛さんと一緒だと、いつもより高めですもんね。」
と、つっこんで、光一さんを赤面させてやるのに…。
ドン引き☆
電車を待っている時、スーツを着たおじさんが隣で「思い出がいっぱい」を熱唱していた。
「♪おとなのかいだんの~ぼるぅ~♪つって?あははははw
オマエがのぼれ!のぼりきれ!」←オマエも(ry
いきなり大音量で歌いだすのでビクっとしましたよw
ただでさえ音量を上げているのにw
曲紹介☆
「では歌…どうしよっかな~う~ん…この時期にSNOW!SNOW!SNOW!っていうね。」
…斬新でいいんじゃないでしょうか。さすが天邪鬼ですw
この曲ぐらいのキーで歌うふたりが好きです(*´Д`)
聞いていてキモチがいいです♪
どヤ!が始まる前に、関ジャニJrのラジオCMが流れていたんですが…
明るく・ハキハキ・さわやかさ全開!ジャニーズのお手本のようなラジオでした!
キンキさんは十代の頃から枯れてwましたから、
今さら柑橘系さわやかラジオをやられても、それこそドン引きですけどw
今日はいよいよ松本さんと対談♪
22時までに、全ての用事を終わらせておかなくては…です!
タイトルをどうするか、です。
一番最後につけるようにしていますが、もう本当に苦痛ですw
2、3度、タイトルをつけるのが面倒で消去した記事があるぐらい。←重症
CDやラジオ・TVの内容以外では、
キンキさんに結びつかないよう~にタイトルをつけるようにしていますw
テーマをひとつに絞って書けばいいのに、いろいろ詰め込みすぎるので
結局何が書きたった??…と自業自得なんですが。
なので、タイトル=日付 ぐらいの感覚でお願いしますw
みなさん、上手につけられますよね…うらやましいです(>_<)
では昨日の光一さんどヤ!
OP☆
アメリカのティーンエイジャーの3分の1が、一日100回以上メールをする。
「何をそんなにメールすることがあるかしらぁ?
わたしゃわかりまへんわぁ~」
壊れた方の携帯に、古いメールを受信しているのに気付き返事をした光一さん。
「遅くなってすんまへんつって、やったら
ほんまに遅いわって一蹴されましたけどねw
えぇ…終わってますよねwうんまぁね、そういうの僕マメじゃないんで。」
なんでオレモテへんのやろ?の原因ですよね…。
フツオタ☆
久しぶりにラジオ聞きましたが、しゃべり方が変わって何かあったのでしょうか。
「賛否両論あるとは思うんですよ、このしゃべりについてはね。」
まったりしたしゃべりがいい、と言う人もいるし、
ええ加減にせーや、と言う人もいるかもしれない、と光一さん。
スタッフ「剛さんが、光一さんの前に桃とイカ置いとけば
テンション上がるって言ってましたけど」
「ふふwいやいやいやいや、そぉんな桃とイカが目の前にあったところでね、
ダメですよぉ、そんなぁ。
まぁあんまりテンションあげてしゃべるのもね、ちょっとなんかウソ、
自分にウソついてることになるんでね。
なんかこう…自然な方がええかなぁと思いましてラジオ、ね、言い訳ですね。」
すなわち、相方がいると、自然にテンションが上がりつつ
甘くて吐きそうな「ふたりだと頑張れる!」な光一さんになる、ということですね。
私がスタッフさんなら
「剛さんと一緒だと、いつもより高めですもんね。」
と、つっこんで、光一さんを赤面させてやるのに…。
ドン引き☆
電車を待っている時、スーツを着たおじさんが隣で「思い出がいっぱい」を熱唱していた。
「♪おとなのかいだんの~ぼるぅ~♪つって?あははははw
オマエがのぼれ!のぼりきれ!」←オマエも(ry
いきなり大音量で歌いだすのでビクっとしましたよw
ただでさえ音量を上げているのにw
曲紹介☆
「では歌…どうしよっかな~う~ん…この時期にSNOW!SNOW!SNOW!っていうね。」
…斬新でいいんじゃないでしょうか。さすが天邪鬼ですw
この曲ぐらいのキーで歌うふたりが好きです(*´Д`)
聞いていてキモチがいいです♪
どヤ!が始まる前に、関ジャニJrのラジオCMが流れていたんですが…
明るく・ハキハキ・さわやかさ全開!ジャニーズのお手本のようなラジオでした!
キンキさんは十代の頃から枯れてwましたから、
今さら柑橘系さわやかラジオをやられても、それこそドン引きですけどw
今日はいよいよ松本さんと対談♪
22時までに、全ての用事を終わらせておかなくては…です!
2010年05月25日 18:31
昨日のどヤ!を簡潔にまとめると、
いつものまったりゆったりな雰囲気の中で、
噛み噛みの関西弁全開で、
しょーもないメールにドSっぷりを発揮し、
2ヶ月に1回は言ってるんじゃないかと思う、
「女はわからん」で締めくくり、
そんなん言われても知らんがな!
と、思わず言ってしまいそうな ほわほわ光一さんでした☆
↑Sでほわほわな所が素敵
↑Sでほわほわな所が素敵

ラジオの内容じゃなく、関西弁全開のしゃべりに夢中になりすぎましたw
あまりにもほわ~んとしているので、
まさか目の前に イカ・桃・剛(本物)の3点セットが
揃えられているんじゃないかと思うぐらい。
揃えられているんじゃないかと思うぐらい。
剛さんの場合は モンブラン・クレープ・光一(本物)の3点セットで。←女子w
関西弁でS丸出しの光一さんにウキャウキャしましたが、
それ以上に、曲紹介でつまらなさそうな光一さんにプププってなりました。
素直な人だ…。別のところでもっと素直になろうか…?
ファンが、ftr不足で干からびそー!とか言っているのと同じように、
もしかしたら本人達も相方不足なのかもしれない…と思ってみる。
だからこの間の堂本兄弟で光一さんは少しやつれていたのか…とか。こじつけ
剛不足な光一さんに、光一不足な剛さん。
隣に相方がいる安心感☆
「ちょっとアナタ近づきすぎじゃないですか?」 「何で近づいたらアカンねん!」
MCのふたりの絡み(しゃべり)が見たい…(>_<)←歌って踊るアイドルですけど。
薬師寺DVDは、全編剛さん本人による編集。。。
緊急コンもふたりでそうして欲しかったですよ…。
まぁふたりで編集ってことになると、
光一さん→ファン的萌え部分は全編カットの方向で。(照れ屋さんだから)
剛さん→なんやかんや頑張ったので、カットはさせない。
意見の対立が生じますね。
でもこの場合は剛さんを全力で支持しますw
っていうか、ふたりでイチャついているのを後で見直すのは、さすがに剛さんも恥ずかしいので、
スタッフさんにお願いした方がいい!ということでしょうか。
「あれ?嫌がってるのにめっちゃ嬉しそう…」
「あれ?オレこんなにxxxxxx(規制中)」
Φコン編集で懲りたんでしょうか…w
MC部分=スタッフさん 歌部分=ふたり
JコンDVDお願いします☆
光一さんは、オリジナルソロアルバム→ソロコン→DVD
になりそうですね。

光一さんの場合は、せめてアルバムだけでもいいから何か出してくださいw