2015年07月
2015年07月31日 01:15
MCつづき。
箇条書きにするとわかりにくいことが判明したので\(^o^)/
普通に書きます!
だいたいこんな感じ~で読んでいただければ♪
誤字脱字はすみません。先に謝る!
「今日はケント・モリさんが来てくださってます、あの辺りに(バック画面の下あたり)
(みんなどの辺かわからずザワザワ)
今ここら辺の席の人、向こう側盛り上がってるけど見えないってなってるでしょ?
同じようにオレもあっちのスタンド席見えてないから!
わかったやろ?!オレの言ってること!見えるわけない!
でもケントさんの視線は感じてます!」
・Mステが縁でケントさんに一曲振り付けしてもらった。
・その曲が聞けるかどうかは皆さん次第です!←アンコール
・今日は前田美波里さんと内くんも見に来てくれてる。
「内が出演していたペールギュントの舞台はスケジュールが合わなくて行けなかったけど、
頑張ってたということは聞いてました。
許せないのが、新聞のインタビューで「しょっく余裕っす!」って言ってたんでね!
稽古でさらなるジャパネスクを期待したい(拍手)
内のいいとこなのか悪いとこなのか「オレダンスでへんもん!」
「やらっちみたいなダンス踊れる方がおかしいもん!」って、
もう少し努力しようか?←優しいっ
オレもそうなんですけど、よりいいものを作り上げなければならないと思ってます。
しょっくもお楽しみに」
30分経過
「そろそろ歌に(えー!)
じゃどうする?やめる?このあと全部やめてずっと喋る?
いいって人?(はーい!←大勢)
死ぬ思いで必死で作ったものを!…黙らせてやる!(フゥー)
MCは一回しかありませんから(えー!!)
おまえらMC好きやなぁ?←おまえら
オレの喋りおもんないやろ?そんなおもろいこと言うてないし」←MCはおもろいおもろくない云々ではない
思い出したようにドラマ話
「たぶん9月の何日かに…覚えてませんけど←使えねぇ!
衣装も烏帽子も大変でした」
烏帽子はちょんまげにして髪に引っかけて帽子を固定する
ズレたりしないように針金で固定するけど、夜中まで取れないから最悪だった話。
「頭のイライラすごかった!(ハゲるよー!)うるせーな!
ハゲる思いで頑張ったので見てください。」←そこでカロヤン話を出せばいいのに
後ろかつら、前髪オールバック、てっぺんちょんまげ姿でメイクさんに
「烏帽子は現場でつけるのでこのままで」と言われええー!ってなる光一さん。
「でも毎日だと見慣れてくるもんで、意外とイケメンでしたね~←意外じゃないし!
岩手の方で撮影したけど、すんごい田舎だった!夜はカエルの鳴き声しか聞こえない。
マネージャーからもし迷ったらこの地図を参考にしてくださいって送ってきた地図が適当すぎて!
道もひょろひょろしてるしイロハニホヘトやしわからへん
マネージャーのギャグと思いますけど」
今年はずっと忙しくて働きっぱなし。
それもこれも皆さんのおかげです。(笑う客席)
「言い残したことなにもないので行こうか。
立て!(やだー!)立てって!w立てよー!(みんな立たない)
よし!じゃ座ったまま行こう!(えー)
どっちがいい?オレ座ったままもいいと思うけど!
コール&レスポンスがあるわけじゃなし、オレも手振るわけじゃないし
客席も見てないし、座ったまま行く?
(立ちたいー!)
わがままな娘じゃの~
娘ってほどじゃないか!はい立ちましょう!(立たない客席)立てー!!
おまえらオレの手のひら転がってるね~♪」←手のひらで転がされてるが正解
「座るも立つも自由でいいんです。
お子さん抱いてるかたは大変でしょうし。
近くにそんなかたがいたら、前の人はちょっと気を使ってあげて見えるようにしてあげたり。
そんな人は見える!都合のいい目を持ってるから。
スタンドの人大丈夫ですか?見えてないけど←一言多い
こんなだけど感謝だけはしてるんです!伝わってる?
伝わってない?じゃパフォーマンスで伝えてやる!(フゥー♪)
あと、ぼく自身が団扇を持たれるのが好きじゃなくて、それが浸透してるのか少ないですね
持ってもいいですよ?暑いし!いろんな意味で!
でも団扇がなかったら手をあげられるでょ?団扇持ってる人はダメです」
アリーナで団扇を持ってる人を見つけて、
「おまえは上げんじゃねー!おまえは下げてろ!次おまえ上げたらつまみ出すぞ!
(つまみ出してー)つまみ出してとか言ってんじゃねー!」
・マナーは守ってくださいね、と。
結局立ってからも5分ほどダラダラ喋り、40分経過。
「次やるときはMCないかもしれませんね(えー!)」
MCがないとKinKi Kids及び堂本光一さん剛さんは魅力が半減しますよー!
意外とさくさくレポできたー!(°∀°)
ステージ真ん中で小動物みたいなチマチマ感かもし出す光一さんかわいかったです♪
口から発せられるものはかわいくないけども!w
昔に比べると小旅行の範囲も狭くなったなぁ光一さん。
※小旅行…じっとせずふらふらその辺を歩き回る光一さんお得意のやつ(堂本剛命名)
長々と読んでいただいてありがとうございました!
箇条書きにするとわかりにくいことが判明したので\(^o^)/
普通に書きます!
だいたいこんな感じ~で読んでいただければ♪
誤字脱字はすみません。先に謝る!
「今日はケント・モリさんが来てくださってます、あの辺りに(バック画面の下あたり)
(みんなどの辺かわからずザワザワ)
今ここら辺の席の人、向こう側盛り上がってるけど見えないってなってるでしょ?
同じようにオレもあっちのスタンド席見えてないから!
わかったやろ?!オレの言ってること!見えるわけない!
でもケントさんの視線は感じてます!」
・Mステが縁でケントさんに一曲振り付けしてもらった。
・その曲が聞けるかどうかは皆さん次第です!←アンコール
・今日は前田美波里さんと内くんも見に来てくれてる。
「内が出演していたペールギュントの舞台はスケジュールが合わなくて行けなかったけど、
頑張ってたということは聞いてました。
許せないのが、新聞のインタビューで「しょっく余裕っす!」って言ってたんでね!
稽古でさらなるジャパネスクを期待したい(拍手)
内のいいとこなのか悪いとこなのか「オレダンスでへんもん!」
「やらっちみたいなダンス踊れる方がおかしいもん!」って、
もう少し努力しようか?←優しいっ
オレもそうなんですけど、よりいいものを作り上げなければならないと思ってます。
しょっくもお楽しみに」
30分経過
「そろそろ歌に(えー!)
じゃどうする?やめる?このあと全部やめてずっと喋る?
いいって人?(はーい!←大勢)
死ぬ思いで必死で作ったものを!…黙らせてやる!(フゥー)
MCは一回しかありませんから(えー!!)
おまえらMC好きやなぁ?←おまえら
オレの喋りおもんないやろ?そんなおもろいこと言うてないし」←MCはおもろいおもろくない云々ではない
思い出したようにドラマ話
「たぶん9月の何日かに…覚えてませんけど←使えねぇ!
衣装も烏帽子も大変でした」
烏帽子はちょんまげにして髪に引っかけて帽子を固定する
ズレたりしないように針金で固定するけど、夜中まで取れないから最悪だった話。
「頭のイライラすごかった!(ハゲるよー!)うるせーな!
ハゲる思いで頑張ったので見てください。」←そこでカロヤン話を出せばいいのに
後ろかつら、前髪オールバック、てっぺんちょんまげ姿でメイクさんに
「烏帽子は現場でつけるのでこのままで」と言われええー!ってなる光一さん。
「でも毎日だと見慣れてくるもんで、意外とイケメンでしたね~←意外じゃないし!
岩手の方で撮影したけど、すんごい田舎だった!夜はカエルの鳴き声しか聞こえない。
マネージャーからもし迷ったらこの地図を参考にしてくださいって送ってきた地図が適当すぎて!
道もひょろひょろしてるしイロハニホヘトやしわからへん
マネージャーのギャグと思いますけど」
今年はずっと忙しくて働きっぱなし。
それもこれも皆さんのおかげです。(笑う客席)
「言い残したことなにもないので行こうか。
立て!(やだー!)立てって!w立てよー!(みんな立たない)
よし!じゃ座ったまま行こう!(えー)
どっちがいい?オレ座ったままもいいと思うけど!
コール&レスポンスがあるわけじゃなし、オレも手振るわけじゃないし
客席も見てないし、座ったまま行く?
(立ちたいー!)
わがままな娘じゃの~
娘ってほどじゃないか!はい立ちましょう!(立たない客席)立てー!!
おまえらオレの手のひら転がってるね~♪」←手のひらで転がされてるが正解
「座るも立つも自由でいいんです。
お子さん抱いてるかたは大変でしょうし。
近くにそんなかたがいたら、前の人はちょっと気を使ってあげて見えるようにしてあげたり。
そんな人は見える!都合のいい目を持ってるから。
スタンドの人大丈夫ですか?見えてないけど←一言多い
こんなだけど感謝だけはしてるんです!伝わってる?
伝わってない?じゃパフォーマンスで伝えてやる!(フゥー♪)
あと、ぼく自身が団扇を持たれるのが好きじゃなくて、それが浸透してるのか少ないですね
持ってもいいですよ?暑いし!いろんな意味で!
でも団扇がなかったら手をあげられるでょ?団扇持ってる人はダメです」
アリーナで団扇を持ってる人を見つけて、
「おまえは上げんじゃねー!おまえは下げてろ!次おまえ上げたらつまみ出すぞ!
(つまみ出してー)つまみ出してとか言ってんじゃねー!」
・マナーは守ってくださいね、と。
結局立ってからも5分ほどダラダラ喋り、40分経過。
「次やるときはMCないかもしれませんね(えー!)」
MCがないとKinKi Kids及び堂本光一さん剛さんは魅力が半減しますよー!
意外とさくさくレポできたー!(°∀°)
ステージ真ん中で小動物みたいなチマチマ感かもし出す光一さんかわいかったです♪
口から発せられるものはかわいくないけども!w
昔に比べると小旅行の範囲も狭くなったなぁ光一さん。
※小旅行…じっとせずふらふらその辺を歩き回る光一さんお得意のやつ(堂本剛命名)
長々と読んでいただいてありがとうございました!
│レポ
2015年07月30日 02:33
光一さん大阪すぱいらるおつかれさまでーす♪
とりあえず、「つよし」の名前を叫んだ客席の人たちぐっじょぶ!
パンちゃんと一緒に思い出すがいいわ!(°∀°)
…思い出すまでもないか…。
さっき放送されたピーチケパーチケの光一さん!
SHOCK関連の番組で一番おもしろかったー!
殺陣講座わかりやすい( ´∀`)かっこいー!
ちょっとなかやまゆーまくんの好感度が上がりましたよ。
では28日のMCレポを♪
だいたいこんなもんって感じで。
箇条書きですんません。40分もの一人喋りレポ難しい。
・「あちー」って言いながら水分補給する光一さんに「イッキイッキ」コール
・水だし!そんなこと言っちゃいけませんよ
・ぐらびてぃも踊りっぱなしだったのに、なぜ今回の方がキツいんでしょう?←加齢
・セトリやり過ぎた…でもやりすぎぐらいがいい。
・北海道から2週間、ちがう仕事で忙しかったので、なんにもやってないから怖い!
・ぶっつけ本番です!YeahYeah♪←ご機嫌
・大阪城ホールという会場は、デビュー前から僕らもお世話になってる会場←(´;ω;`)
・たくさんの人が入っていただいて…こういうとまたあれを言わなければならない
・奥のみなさん!まったく見えてません
・スタンド席のみなさん!見てません!
・サイド(客席:キャー!)うるせえーな!←これを2、3回繰り返す
・ケツばっかり見える席なんで、よろしくお願いします!ケツでも見てろ!
・後ろの席もアリーナ席もスタンドも料金一律でやらせていただいてます。
・見える見えない関係ない!感じろ!
・男性も多くて…←少ないよ?
・若い人若くない人、女の人男の人、真ん中の人問わずありがとうございます
・カップルで来てる人は…(シーン)
・なんだおまえら!彼氏いない人?!(はーい!)←年齢層考えたら旦那で聞くのが正解
・だろうな!だろうな!いいんだよ!今日はこことここ!←自分と客席指差しながら
・これ終わったらすぐ別れるけど!今だけ今だけ!
・しゃべらなきゃイケメンなんだけどこうなっちゃう☆
・もうMCやめようか!?(えー!!)
・なくてもいいと思うんだけど…でも喋りながら休みたいっ!←ぶりっこ…!
・今日、天界から大阪に降り立ったわけなんですけど←今日どうしたのこの人
・地上に降りたとたんものすごい暑かった!
・そんな中グッズ売り場並んでるそのエネルギーを何かに回せないかなw
・懐中時計が意外と人気らしくて。
・あれ僕がFameで懐中時計を使っているから、グッズに入れたらどうですか?
売れないと思いますけど…って話をしたら意外と売れた←天界人は下界のことなんもわかってない
・手に入らなかった人、運です!
・この世の中ねみなさん!(@すぎむらたいぞう)運とちょっとした努力でできてるんですよ!
・わたしがここに立ってるのも運とちょっとした努力です!
・変な集会みたいになってきた←
・手に入らなかった人ごめんなさいねぇ。ちゃんといっときます。
・今日しか無理だって人にはほんと申しわ%$@心からおわび$#&%@←剛さんがよくやるやつー!
・今回提供曲ばっかりで、自分ではどうも作る気がしなかった
・思い浮かばねー!(頑張れー!)
・ありがとう…おまえいくつだ?(31ー!)
・けっこういってるじゃねぇか!
・そんなかわれへん!同世代やん!←いや違うw
・10代います?(はーい)少ねーな!20代は?(はーい!!)30代は?(はーい!)40代(はーい)50代(はーい)
・だんだんこう…いふし銀!←苦しい
・今回は全部入れてないです(えー!)うるせーな!オレの勝手だろ!←もはやヤカラ
・The mAsqueって曲は今回やりませーん!不可能なんで(えー!)うるせー!帰って今からCD聞け!
・本当に帰って聞きそうになって怖いね!
・I Just Want Youも入れてない。ふははは←悪徳不動産屋みたいな笑い方だったよw
・あとなにやらへんかったかなー?
・またやる時がくるんじゃないですか、3年後ぐらいに
・こればっかりは約束しない、やれたらいいし、その時はお披露目できなかった曲もやれたらいい
↑そう言って絶対歌わないのがKinKi Kids及びソロ
・次の曲なにやるか聞きたくない?(聞きたくないー!)
・全部言ってやる!(えーー!)←子供
・次!M10がIN&OUTでした!MCのあと、インター2があります!(オイオイ!な客席)
そのあとM11!ふんふん、M12!ふーんふふふん、M13!ふんふふふ
・プログラム?あれなんて言うの?パンフレット?←プログラムw\(^o^)/
・曲順とか書いたらいや?(いやー!)オレ書いてもいいかなと思ってる←危険!
・どうするかはインタビュー受けた時期による
・SlaveMakerで火がボンボン上がって、あつー!ってなりながら、
奴隷つくってやるぜ!ってオレが奴隷みたいになってる
・なにをうまいこと言うてんねんってね!←大丈夫全然うまくないです
・INTERACTIONALは正直受け入れてもらえないかと思っていたんです
・テレビでSHOW ME~もやってほしかった?(拍手)やりません!ってかやりませんでした!
・いろいろあるんです、オレの気分とかオレの気分とか、あとオレの気分とか
・MCで声を潰してしまうことがある
・ちょっとまた20分ほど水を飲ませてください(イッキコール)
・今イッキって言ったやつ!おまえ何歳だ!(31ー!)またおまえかー!
素晴らしい天丼かましたところで一旦UP
続きはまた夜中に。
ポロポロ忘れてる所も多いので他でもしっかり補ってください♪
とりあえず、「つよし」の名前を叫んだ客席の人たちぐっじょぶ!
パンちゃんと一緒に思い出すがいいわ!(°∀°)
…思い出すまでもないか…。
さっき放送されたピーチケパーチケの光一さん!
SHOCK関連の番組で一番おもしろかったー!
殺陣講座わかりやすい( ´∀`)かっこいー!
ちょっとなかやまゆーまくんの好感度が上がりましたよ。
では28日のMCレポを♪
だいたいこんなもんって感じで。
箇条書きですんません。40分もの一人喋りレポ難しい。
・「あちー」って言いながら水分補給する光一さんに「イッキイッキ」コール
・水だし!そんなこと言っちゃいけませんよ
・ぐらびてぃも踊りっぱなしだったのに、なぜ今回の方がキツいんでしょう?←加齢
・セトリやり過ぎた…でもやりすぎぐらいがいい。
・北海道から2週間、ちがう仕事で忙しかったので、なんにもやってないから怖い!
・ぶっつけ本番です!YeahYeah♪←ご機嫌
・大阪城ホールという会場は、デビュー前から僕らもお世話になってる会場←(´;ω;`)
・たくさんの人が入っていただいて…こういうとまたあれを言わなければならない
・奥のみなさん!まったく見えてません
・スタンド席のみなさん!見てません!
・サイド(客席:キャー!)うるせえーな!←これを2、3回繰り返す
・ケツばっかり見える席なんで、よろしくお願いします!ケツでも見てろ!
・後ろの席もアリーナ席もスタンドも料金一律でやらせていただいてます。
・見える見えない関係ない!感じろ!
・男性も多くて…←少ないよ?
・若い人若くない人、女の人男の人、真ん中の人問わずありがとうございます
・カップルで来てる人は…(シーン)
・なんだおまえら!彼氏いない人?!(はーい!)←年齢層考えたら旦那で聞くのが正解
・だろうな!だろうな!いいんだよ!今日はこことここ!←自分と客席指差しながら
・これ終わったらすぐ別れるけど!今だけ今だけ!
・しゃべらなきゃイケメンなんだけどこうなっちゃう☆
・もうMCやめようか!?(えー!!)
・なくてもいいと思うんだけど…でも喋りながら休みたいっ!←ぶりっこ…!
・今日、天界から大阪に降り立ったわけなんですけど←今日どうしたのこの人
・地上に降りたとたんものすごい暑かった!
・そんな中グッズ売り場並んでるそのエネルギーを何かに回せないかなw
・懐中時計が意外と人気らしくて。
・あれ僕がFameで懐中時計を使っているから、グッズに入れたらどうですか?
売れないと思いますけど…って話をしたら意外と売れた←天界人は下界のことなんもわかってない
・手に入らなかった人、運です!
・この世の中ねみなさん!(@すぎむらたいぞう)運とちょっとした努力でできてるんですよ!
・わたしがここに立ってるのも運とちょっとした努力です!
・変な集会みたいになってきた←
・手に入らなかった人ごめんなさいねぇ。ちゃんといっときます。
・今日しか無理だって人にはほんと申しわ%$@心からおわび$#&%@←剛さんがよくやるやつー!
・今回提供曲ばっかりで、自分ではどうも作る気がしなかった
・思い浮かばねー!(頑張れー!)
・ありがとう…おまえいくつだ?(31ー!)
・けっこういってるじゃねぇか!
・そんなかわれへん!同世代やん!←いや違うw
・10代います?(はーい)少ねーな!20代は?(はーい!!)30代は?(はーい!)40代(はーい)50代(はーい)
・だんだんこう…いふし銀!←苦しい
・今回は全部入れてないです(えー!)うるせーな!オレの勝手だろ!←もはやヤカラ
・The mAsqueって曲は今回やりませーん!不可能なんで(えー!)うるせー!帰って今からCD聞け!
・本当に帰って聞きそうになって怖いね!
・I Just Want Youも入れてない。ふははは←悪徳不動産屋みたいな笑い方だったよw
・あとなにやらへんかったかなー?
・またやる時がくるんじゃないですか、3年後ぐらいに
・こればっかりは約束しない、やれたらいいし、その時はお披露目できなかった曲もやれたらいい
↑そう言って絶対歌わないのがKinKi Kids及びソロ
・次の曲なにやるか聞きたくない?(聞きたくないー!)
・全部言ってやる!(えーー!)←子供
・次!M10がIN&OUTでした!MCのあと、インター2があります!(オイオイ!な客席)
そのあとM11!ふんふん、M12!ふーんふふふん、M13!ふんふふふ
・プログラム?あれなんて言うの?パンフレット?←プログラムw\(^o^)/
・曲順とか書いたらいや?(いやー!)オレ書いてもいいかなと思ってる←危険!
・どうするかはインタビュー受けた時期による
・SlaveMakerで火がボンボン上がって、あつー!ってなりながら、
奴隷つくってやるぜ!ってオレが奴隷みたいになってる
・なにをうまいこと言うてんねんってね!←大丈夫全然うまくないです
・INTERACTIONALは正直受け入れてもらえないかと思っていたんです
・テレビでSHOW ME~もやってほしかった?(拍手)やりません!ってかやりませんでした!
・いろいろあるんです、オレの気分とかオレの気分とか、あとオレの気分とか
・MCで声を潰してしまうことがある
・ちょっとまた20分ほど水を飲ませてください(イッキコール)
・今イッキって言ったやつ!おまえ何歳だ!(31ー!)またおまえかー!
素晴らしい天丼かましたところで一旦UP
続きはまた夜中に。
ポロポロ忘れてる所も多いので他でもしっかり補ってください♪
│レポ
2015年07月29日 18:45
ネタバレしますのでご注意ください。
MCはまたあとで。
まずは曲を簡単にちょろっとだけ。
Fameでフード被った光一さんが出てきてかっちょいいのキタキター!フゥー♪(°∀°)と思ったら
フードとった瞬間に曲のイメージとは真逆にかわいいの隠れてて昇天。
1曲目でハート鷲掴み悔しい。
最初のFame、Danger zone、MUSE、Slave Makerの4曲のイメージと、
あのさっぱりスッキリ耳だしかわいい光一さんの合わないこと! ヒィィ
顔だけ見たら「僕は思う」歌い出しそうなかわいさ醸し出してた。
顔から下は4曲にぴったんこカンカンでハァハァもん!(*´Д`)
INTERACTIONALでお着替えしたら、髪型も落ち着いて、幼さは消えすごくいい感じになってて
わたし<これは今日ヤバイな!?
親友ちゃん<ヤバいよ!すでにもうヤバいよ!?5、6年ぶりに心からかわいいと思ってるよ!?
5、6年ぶり…だと!?(°Д°)
Slave Makerはとてつもなくしんどそうで音もとりにくそうでとにかくしんどそうで、
でも歌えていないことはなくてしんどそうだけどしっかり声も出てたけどしんどそう。
なぜあの3曲の後にこれを…。これがどM…!
Night Wandererではずっと手に持ってて気になる棒のライトが見せ場ですが、
真正面じゃないと良さが伝わらない(>_<)
けど演出が曲の雰囲気と合ってて好き好き(*´∀`)
Over Youが、インタラキラキラ衣装とステージの演出が若手演歌歌手のようにも見えて「お…あれ?」
ってなったけど移り変わる空 の演出をバックに歌い上げる光一さんの美しさたるやっ!
光一さんは昨日と今日、この美しいお空・天界から地上に降り立ってくれるんですね(°∀°)
IN&OUTに関してはずっと口が酸っぱくなって酸化して腐るぐらい言ってますが、
下からの風はあーかーんー\(^o^)/
それなら上から下にしてー!←無意味
そろそろ頭振る系ではないみんなと楽しめる曲をひとつ…
DEAD ENDでは両手を手錠で拘束され、もがきながら不自由そうに歌う光一さんを
ただひたすらニヤニヤしながら手を合わせて「あざっす!」って拝むだけのターン。
SHOW ME~のMV映像が流れるからそっちと思わせておいての
ギャハハーハハ!な飲み屋のママ(みたいな)の笑い声聞こえてきてDEAD ENDかいっズコー
からの棒使いSHOW ME~
光一さんがインタラ大好き過ぎるのはわかるけど、こっちもテレビで歌ってほしかった…
棒持っても持ってなくてもかわいいかっこいい(*´∀`)
Bongo Drumは!ダンスも!曲も!大好きです!
「聞こえてくる君の鼓動 Like a Bongo Drum」
の時の振りが艶かしくて…!
でも全然エロさを感じない不思議。むしろかわいいよ光一ハァハァ
剛さんが同じことやったら薄目注意報出そうな振り。
Just A Womanはamiさんとの掛け合いがよかった♪
ダンスはほぼなし。
星のバルコニーの時に、上からT字の花道が降りてきて、でべそ部分から移動可能に。
BPMの時のあれ。
美波里さん躍りながら出てくるんじゃない?!ってぐらいのミュージカルっぷり。
T字の手すりが端から光っていく所が見事な星のバルコニーでした。
謎のリミックスバージョンではなく、久しぶりだから普通に聞きたかったBad Desire
からの光一スペシャルが素敵☆
うちの人たちはヒラヒラがよく似合う。
光一さんはちゃんとシングル曲を歌ってくれるからありがたい。
剛さんに「おまえちょっとシングルも歌ったれよ」って言ってくれませんかw
インタラが流れてきてまたか?と思ったらDeep in your Heartのカウント始まってじゅんじゅわ~。
ってDeepを堪能してたら挟み込まれるインタラ\(^o^)/
頼む!今は久々のDeepな世界に浸りたいから大人しくしてて!
かーらーのラスト、もちろん曲は、せーの、
\(^o^)/<INTERACTIONAL!(ダンス無し)
(=∀=*)ラストー!皆さんも一緒に歌いましょう!
まwじwかw\(^o^)/
せめて全文日本語のやつにしてー!
とんだどSプレイかましてくるから客席もザワっとしたw
「別れ際はきっと 切ない Always hard to let you go」
でサンキュー!ってステージを去っていかれた…
すまん、ベタでわろた。
一周回ってそんなベタすらもかわいい。
アンコール(こうちゃんパンパン)で出てきた光一さんがどこのスターか神か!
ってぐらいの全身金ぴかキラキラ衣装でまぶっ!
親友<す、スター!スターがおる!
わたし<まぶしすぎる!スター!
から光一さんの呼び名がスターに。
スターの「SHOCK!」へのお言葉もろもろを箇条書き。※ニュアンス
・こーちゃんって呼んでくれるのはいいですけど僕あんま好きじゃないです
・好きにやってください
・呼んでいただいたので無事SHOCKをケントさんの前でできます
・もぉおっさんにはキツい!←おっさん認めた
・ただ!楽しい!♪
・舞台やってるからこの曲と繋げたがるけど、一切関係ない!
・勝手に深読みして
・やべーなーケントさんみてるしなー
↑いいながらピョンピョン跳ねて無駄な動きして、体力消耗するスター
あーだこーだ喋りまくってようやくSHOCKに。
無数のピンスポがスターを照らして暑そうなんだけど表情が一瞬できみまろからスターに。
これはしんどいし難しいし大変なダンスです(>_<)
とてつもなく見応えのあるパフォーマンス!
うはぁーかっこいいー!けど隠しきれないかわいさー!(≧▽≦)
照明から何からここでの力の入れようがすごかった。←アホ説明
曲が終わりボロボロになりながら
「どうでしたー?鼻水飛ばしながらやってた。←浴びてぇわ(*´∀`)
まだまだ自分のものに出来ていないので、今後も末長くやらせていただきたい。
皆さんが次に見れるのは3年後ですけど」
3年後に拝めますぅ?(疑いの眼差し)
ラブクライズで終わりの挨拶するから、うう…もう終わりか…(ノД`)
と思ったら、まだ二曲続いてガクってなったなんてそんな…!
「ありがとうございましたー!
また素晴らしい思い出が出来ました。
適当なことばっか喋ってますけど、ステージが大好きです。
また皆さんの前に立てるよう努力していきたいと思います!」
完全に最後だと思ったぜ…騙されたわスター。
ここだったかな~?
T字花道のはしっこで「今日は手ぇ振っちゃう!」ってブンブン笑顔で振ってた。
スターご機嫌。
ラスト二曲(ソーヤンと+million~)
「後ろから顎へのラインまでのかわいさが常軌を逸してる」
と、
「のどが死んでる…!」
の2パターンしか言ってない。
体力よりも喉が心配( ; ゜Д゜)
ほんまもんの最後の挨拶(だいたいこんなもの…)
メンバー紹介して最後に一人残り、
「オレでしたー!
次の日を考えて体力をセーブしたりせず、その時のステージにすべてをかける思いで立ってます。
でも明日は2回っ!(ガク)
関係ねぇー!楽しけりゃそれでいい!
言葉で説明するのも苦手で感謝を伝えるのも得意じゃなくて、
歌ったり踊ったりパフォーマンスで見せるしかなくて。
ステージが好きなんだなあと感じていただければ!
一番伝えたいことはアルバム買ってください!(お約束)
暑い中たくさんのかたが集まってグッズを買い、中ではずっと立って、応援してくれて、
いい相手もいないのに声を出してこーちゃんこーちゃん!
感じました!
皆さんは感じていただけましたか?(拍手&歓声)
芸能人冥利に尽きます。←?
今日はありがとうございました!」
感想総まとめ
かわいかった…!!(ノ´∀`*)
ステージはシンプルだけど、上のぐるんぐるんの照明が綺麗だったー!
長々読んでいただいてありがとうございましたー!
またあとでMCもちょろっと書きます♪
MCはまたあとで。
まずは曲を簡単にちょろっとだけ。
Fameでフード被った光一さんが出てきてかっちょいいのキタキター!フゥー♪(°∀°)と思ったら
フードとった瞬間に曲のイメージとは真逆にかわいいの隠れてて昇天。
1曲目でハート鷲掴み悔しい。
最初のFame、Danger zone、MUSE、Slave Makerの4曲のイメージと、
あのさっぱりスッキリ耳だしかわいい光一さんの合わないこと! ヒィィ
顔だけ見たら「僕は思う」歌い出しそうなかわいさ醸し出してた。
顔から下は4曲にぴったんこカンカンでハァハァもん!(*´Д`)
INTERACTIONALでお着替えしたら、髪型も落ち着いて、幼さは消えすごくいい感じになってて
わたし<これは今日ヤバイな!?
親友ちゃん<ヤバいよ!すでにもうヤバいよ!?5、6年ぶりに心からかわいいと思ってるよ!?
5、6年ぶり…だと!?(°Д°)
Slave Makerはとてつもなくしんどそうで音もとりにくそうでとにかくしんどそうで、
でも歌えていないことはなくてしんどそうだけどしっかり声も出てたけどしんどそう。
なぜあの3曲の後にこれを…。これがどM…!
Night Wandererではずっと手に持ってて気になる棒のライトが見せ場ですが、
真正面じゃないと良さが伝わらない(>_<)
けど演出が曲の雰囲気と合ってて好き好き(*´∀`)
Over Youが、インタラキラキラ衣装とステージの演出が若手演歌歌手のようにも見えて「お…あれ?」
ってなったけど移り変わる空 の演出をバックに歌い上げる光一さんの美しさたるやっ!
光一さんは昨日と今日、この美しいお空・天界から地上に降り立ってくれるんですね(°∀°)
IN&OUTに関してはずっと口が酸っぱくなって酸化して腐るぐらい言ってますが、
下からの風はあーかーんー\(^o^)/
それなら上から下にしてー!←無意味
そろそろ頭振る系ではないみんなと楽しめる曲をひとつ…
DEAD ENDでは両手を手錠で拘束され、もがきながら不自由そうに歌う光一さんを
ただひたすらニヤニヤしながら手を合わせて「あざっす!」って拝むだけのターン。
SHOW ME~のMV映像が流れるからそっちと思わせておいての
ギャハハーハハ!な飲み屋のママ(みたいな)の笑い声聞こえてきてDEAD ENDかいっズコー
からの棒使いSHOW ME~
光一さんがインタラ大好き過ぎるのはわかるけど、こっちもテレビで歌ってほしかった…
棒持っても持ってなくてもかわいいかっこいい(*´∀`)
Bongo Drumは!ダンスも!曲も!大好きです!
「聞こえてくる君の鼓動 Like a Bongo Drum」
の時の振りが艶かしくて…!
でも全然エロさを感じない不思議。むしろかわいいよ光一ハァハァ
剛さんが同じことやったら薄目注意報出そうな振り。
Just A Womanはamiさんとの掛け合いがよかった♪
ダンスはほぼなし。
星のバルコニーの時に、上からT字の花道が降りてきて、でべそ部分から移動可能に。
BPMの時のあれ。
美波里さん躍りながら出てくるんじゃない?!ってぐらいのミュージカルっぷり。
T字の手すりが端から光っていく所が見事な星のバルコニーでした。
謎のリミックスバージョンではなく、久しぶりだから普通に聞きたかったBad Desire
からの光一スペシャルが素敵☆
うちの人たちはヒラヒラがよく似合う。
光一さんはちゃんとシングル曲を歌ってくれるからありがたい。
剛さんに「おまえちょっとシングルも歌ったれよ」って言ってくれませんかw
インタラが流れてきてまたか?と思ったらDeep in your Heartのカウント始まってじゅんじゅわ~。
ってDeepを堪能してたら挟み込まれるインタラ\(^o^)/
頼む!今は久々のDeepな世界に浸りたいから大人しくしてて!
かーらーのラスト、もちろん曲は、せーの、
\(^o^)/<INTERACTIONAL!(ダンス無し)
(=∀=*)ラストー!皆さんも一緒に歌いましょう!
まwじwかw\(^o^)/
せめて全文日本語のやつにしてー!
とんだどSプレイかましてくるから客席もザワっとしたw
「別れ際はきっと 切ない Always hard to let you go」
でサンキュー!ってステージを去っていかれた…
すまん、ベタでわろた。
一周回ってそんなベタすらもかわいい。
アンコール(こうちゃんパンパン)で出てきた光一さんがどこのスターか神か!
ってぐらいの全身金ぴかキラキラ衣装でまぶっ!
親友<す、スター!スターがおる!
わたし<まぶしすぎる!スター!
から光一さんの呼び名がスターに。
スターの「SHOCK!」へのお言葉もろもろを箇条書き。※ニュアンス
・こーちゃんって呼んでくれるのはいいですけど僕あんま好きじゃないです
・好きにやってください
・呼んでいただいたので無事SHOCKをケントさんの前でできます
・もぉおっさんにはキツい!←おっさん認めた
・ただ!楽しい!♪
・舞台やってるからこの曲と繋げたがるけど、一切関係ない!
・勝手に深読みして
・やべーなーケントさんみてるしなー
↑いいながらピョンピョン跳ねて無駄な動きして、体力消耗するスター
あーだこーだ喋りまくってようやくSHOCKに。
無数のピンスポがスターを照らして暑そうなんだけど表情が一瞬できみまろからスターに。
これはしんどいし難しいし大変なダンスです(>_<)
とてつもなく見応えのあるパフォーマンス!
うはぁーかっこいいー!けど隠しきれないかわいさー!(≧▽≦)
照明から何からここでの力の入れようがすごかった。←アホ説明
曲が終わりボロボロになりながら
「どうでしたー?鼻水飛ばしながらやってた。←浴びてぇわ(*´∀`)
まだまだ自分のものに出来ていないので、今後も末長くやらせていただきたい。
皆さんが次に見れるのは3年後ですけど」
3年後に拝めますぅ?(疑いの眼差し)
ラブクライズで終わりの挨拶するから、うう…もう終わりか…(ノД`)
と思ったら、まだ二曲続いてガクってなったなんてそんな…!
「ありがとうございましたー!
また素晴らしい思い出が出来ました。
適当なことばっか喋ってますけど、ステージが大好きです。
また皆さんの前に立てるよう努力していきたいと思います!」
完全に最後だと思ったぜ…騙されたわスター。
ここだったかな~?
T字花道のはしっこで「今日は手ぇ振っちゃう!」ってブンブン笑顔で振ってた。
スターご機嫌。
ラスト二曲(ソーヤンと+million~)
「後ろから顎へのラインまでのかわいさが常軌を逸してる」
と、
「のどが死んでる…!」
の2パターンしか言ってない。
体力よりも喉が心配( ; ゜Д゜)
ほんまもんの最後の挨拶(だいたいこんなもの…)
メンバー紹介して最後に一人残り、
「オレでしたー!
次の日を考えて体力をセーブしたりせず、その時のステージにすべてをかける思いで立ってます。
でも明日は2回っ!(ガク)
関係ねぇー!楽しけりゃそれでいい!
言葉で説明するのも苦手で感謝を伝えるのも得意じゃなくて、
歌ったり踊ったりパフォーマンスで見せるしかなくて。
ステージが好きなんだなあと感じていただければ!
一番伝えたいことはアルバム買ってください!(お約束)
暑い中たくさんのかたが集まってグッズを買い、中ではずっと立って、応援してくれて、
いい相手もいないのに声を出してこーちゃんこーちゃん!
感じました!
皆さんは感じていただけましたか?(拍手&歓声)
芸能人冥利に尽きます。←?
今日はありがとうございました!」
感想総まとめ
かわいかった…!!(ノ´∀`*)
ステージはシンプルだけど、上のぐるんぐるんの照明が綺麗だったー!
長々読んでいただいてありがとうございましたー!
またあとでMCもちょろっと書きます♪
│レポ
こ…
こぉぉうぃちすぁんんっ!
かわいかった…!!
かわいすぎたぁぁぁー!!(ノ´∀`*)
ここへきてかわいいとかヤダなにあの人!
かわいい上に若返っててますます年齢不詳の2.5次元の出来上がり。
フードをふぁっさぁ~ってとったと思ったら髪の毛短くなったかわいい光一さんが出てきて動揺。
親友ちゃんが叫んだ第一声が
「ちょ…かみのけーー!」←
で、さすがカロヤンプログレイメージキャラを担う一人堂本光一。
フードを被っていたからか、最初は前髪が真ん中でいい感じに分かれていて、
まるでるかが歌い踊ってるみたいで見てはいけないものを見てしまっている感…!
襟足もスッキリして、久々に白いうなじというか首が拝めて満足。
終始ふわふわしたMC40分、ツンデレ具合も素晴らしかったです☆
一人でもキャッキャときみまろトーク(ひどい版)でしっかりお客さんのハートを掴んでおられた。
あれか?剛さんと一緒の仕事が多くてご機嫌なのかな?
問いただしません。すみません。
ぐらびてぃから3年。
普通~に客席に向かって
(=∀=*)おまえらはさ~
って後輩が「お客様は神summer」って言ってんのに、そのお客様を何度もおまえら扱いする光一さん痺れる好き。
とにかく!かわいくて!かっこよかった!
SHOCK!だけで5000円払ってもいいわ。
払わせてください。
MCもおもしろかったのでまたレポります♪
美波里さん、ケント・モリさん、内くんが観覧されていました。
ケントさんは、光一さんがハケて客電が付くまでいてくれましたー!いい人ー!
そして、投げキスしながら席を立たれました。
あー楽しかった♪(*´ω`*)
……あれ?雨が降ってきた…(°Д°)
こ、光一さん?←
今日のデリ芸光一さんが選んだ芸人さんは
タナからイケダとトッキブツ
正統派漫才とスローコント
意外w
困惑しながらもワロてる光一さんに癒される…
今日はもう限界なので寝ます。
おやすみなさ~い(*´∀`)
こぉぉうぃちすぁんんっ!
かわいかった…!!
かわいすぎたぁぁぁー!!(ノ´∀`*)
ここへきてかわいいとかヤダなにあの人!
かわいい上に若返っててますます年齢不詳の2.5次元の出来上がり。
フードをふぁっさぁ~ってとったと思ったら髪の毛短くなったかわいい光一さんが出てきて動揺。
親友ちゃんが叫んだ第一声が
「ちょ…かみのけーー!」←
で、さすがカロヤンプログレイメージキャラを担う一人堂本光一。
フードを被っていたからか、最初は前髪が真ん中でいい感じに分かれていて、
まるでるかが歌い踊ってるみたいで見てはいけないものを見てしまっている感…!
襟足もスッキリして、久々に白いうなじというか首が拝めて満足。
終始ふわふわしたMC40分、ツンデレ具合も素晴らしかったです☆
一人でもキャッキャときみまろトーク(ひどい版)でしっかりお客さんのハートを掴んでおられた。
あれか?剛さんと一緒の仕事が多くてご機嫌なのかな?
問いただしません。すみません。
ぐらびてぃから3年。
普通~に客席に向かって
(=∀=*)おまえらはさ~
って後輩が「お客様は神summer」って言ってんのに、そのお客様を何度もおまえら扱いする光一さん痺れる好き。
とにかく!かわいくて!かっこよかった!
SHOCK!だけで5000円払ってもいいわ。
払わせてください。
MCもおもしろかったのでまたレポります♪
美波里さん、ケント・モリさん、内くんが観覧されていました。
ケントさんは、光一さんがハケて客電が付くまでいてくれましたー!いい人ー!
そして、投げキスしながら席を立たれました。
あー楽しかった♪(*´ω`*)
……あれ?雨が降ってきた…(°Д°)
こ、光一さん?←
今日のデリ芸光一さんが選んだ芸人さんは
タナからイケダとトッキブツ
正統派漫才とスローコント
意外w
困惑しながらもワロてる光一さんに癒される…
今日はもう限界なので寝ます。
おやすみなさ~い(*´∀`)
│その他
2015年07月28日 02:37
7/28(火) 6:45~読売テレビ「す・またん」光一さん
7/29(水) 0:25~関西テレビ「デリ芸」光一さん
7/30(木) 1:45~関西テレビ「ピーチケパーチケ」光一さん
8/1(金) 0:20~MBS「堂本剛のやからね」剛さん
8/3(月) 8:15~NHK「あさイチ」KinKi Kids
8/4(火) 19:30~NHK「いのちのうた」KinKi Kids
今週のローカルテロっぷりが大変なことに(°Д°)ひぃぃ!
そしてなんといっても来週ですねー!KinKi Kidsぅー!(*´∀`)
その前に!
今日はいよいよ光一さんの大阪コンサート。
それまでにはアルバムについていろいろ感想を書こうと思っていたのに…!(´Д`)ジカンガナイ
1曲1曲感想を書こうと思っていたのに!
割愛☆(・∀・)
率直に申し上げてこのアルバム好きです。大好きです。
光一さんは、ちょっと攻めすぎたかも☆なぁんて言っていましたが、
うぁぁ~光一さんこういうの好っきやなぁ~!わかりやすいー!
って、やりたい音楽・表現したいものが明確で、とても聴きやすかったです。
アルバムを聴くまでは、光一さんが作った曲も聴きたかったなぁ…
なんて思ったりもしましたが、
こんなに素晴らしいものを届けてくれるなら、提供曲もあり、大いにあり!と思える寝返りの早さ。
ここはちょいアゴ上がり気味でシャクれながら歌ってんのかな~
って想像しながら聴くとなお楽しい。
好きなものをとことん突き詰めて表現する光一さんの世界。
前回のぐらびてぃはそれがちょっとグラついていた気がして(断固ちんこシャレじゃないよ!)
もう一声!だったけど、Spiralでサラっと払拭された感じ。がーさす。
光一さんの音楽は、視覚的な要素が加わって完成形と思っているので、ステージ演出等含め、楽しみです♪
好き嫌いの好みはあるとして、今回一番期待していなかったSHOCK!が、予想外に良くて好きですw
いろいろつっこみどころはあるけれど!
それをさっ引いてもあまりあるぐらいいい。
からの次曲がSHOW ME UR MONSTERって流れもたまらん。好き。
衝撃与えられた後に、「簡単に信じちゃBad」って優しくなるからなんだもぉ!ってなるわ。
テレビで一回ぐらい歌ってほしかったなぁと、今さらw
そしてSongsの記者さんがインタラについて放った
「シングルとしては弱い」
を痛感してる。
わたしが好きな曲♪
・Just A Woman
・Bongo Drum
・The mAsque
・DEAD END
・Night Wanderer
・Over You
・SHOCK!
コンサートを見たらまた変わるかな~( ´∀`)
歌わない曲もありますけどね…。・゜゜(ノД`)
日付は変わっちゃいましたが、つよママンお誕生日おめでとうございます!
町のカラオケ大会で優勝するその歌唱力は、間違いなく息子さんに受け継がれています!あざっす!
これからもレースとかレースとかレースとか…
とにかくレース攻めで息子さんの女子力を、ほんのりどころか爆上げさせてください♪
さて寝るか…(°Д°)ハッ
今からブブーンがあった!←
7/29(水) 0:25~関西テレビ「デリ芸」光一さん
7/30(木) 1:45~関西テレビ「ピーチケパーチケ」光一さん
8/1(金) 0:20~MBS「堂本剛のやからね」剛さん
8/3(月) 8:15~NHK「あさイチ」KinKi Kids
8/4(火) 19:30~NHK「いのちのうた」KinKi Kids
今週のローカルテロっぷりが大変なことに(°Д°)ひぃぃ!
そしてなんといっても来週ですねー!KinKi Kidsぅー!(*´∀`)
その前に!
今日はいよいよ光一さんの大阪コンサート。
それまでにはアルバムについていろいろ感想を書こうと思っていたのに…!(´Д`)ジカンガナイ
1曲1曲感想を書こうと思っていたのに!
割愛☆(・∀・)
率直に申し上げてこのアルバム好きです。大好きです。
光一さんは、ちょっと攻めすぎたかも☆なぁんて言っていましたが、
うぁぁ~光一さんこういうの好っきやなぁ~!わかりやすいー!
って、やりたい音楽・表現したいものが明確で、とても聴きやすかったです。
アルバムを聴くまでは、光一さんが作った曲も聴きたかったなぁ…
なんて思ったりもしましたが、
こんなに素晴らしいものを届けてくれるなら、提供曲もあり、大いにあり!と思える寝返りの早さ。
ここはちょいアゴ上がり気味でシャクれながら歌ってんのかな~
って想像しながら聴くとなお楽しい。
好きなものをとことん突き詰めて表現する光一さんの世界。
前回のぐらびてぃはそれがちょっとグラついていた気がして(断固ちんこシャレじゃないよ!)
もう一声!だったけど、Spiralでサラっと払拭された感じ。がーさす。
光一さんの音楽は、視覚的な要素が加わって完成形と思っているので、ステージ演出等含め、楽しみです♪
好き嫌いの好みはあるとして、今回一番期待していなかったSHOCK!が、予想外に良くて好きですw
いろいろつっこみどころはあるけれど!
それをさっ引いてもあまりあるぐらいいい。
からの次曲がSHOW ME UR MONSTERって流れもたまらん。好き。
衝撃与えられた後に、「簡単に信じちゃBad」って優しくなるからなんだもぉ!ってなるわ。
テレビで一回ぐらい歌ってほしかったなぁと、今さらw
そしてSongsの記者さんがインタラについて放った
「シングルとしては弱い」
を痛感してる。
わたしが好きな曲♪
・Just A Woman
・Bongo Drum
・The mAsque
・DEAD END
・Night Wanderer
・Over You
・SHOCK!
コンサートを見たらまた変わるかな~( ´∀`)
歌わない曲もありますけどね…。・゜゜(ノД`)
日付は変わっちゃいましたが、つよママンお誕生日おめでとうございます!
町のカラオケ大会で優勝するその歌唱力は、間違いなく息子さんに受け継がれています!あざっす!
これからもレースとかレースとかレースとか…
とにかくレース攻めで息子さんの女子力を、ほんのりどころか爆上げさせてください♪
さて寝るか…(°Д°)ハッ
今からブブーンがあった!←
│光一