2018年05月
2018年05月31日 03:00
過去のレポメモやらノートやらを整理&処分してたら「どヤ20周年メモ」とやらが出てきて、なんやこれ?ってなる昼下がり。
たぶんどヤ20周年記念の時に書こうと、ラジオスタート~2008年ぐらいまでなんやかんやまとめて、途中で面倒になってポーイしたメモの残骸…(ダメ人間)
中途半端ですが、せっかくなので供養してポーイすることにします。
(一部しか見つからなかったのでその中からちょろっとだけ)
2007年~2008年あたり
・加齢臭ってなんやろな?
(*⚫△⚫)神が落としたイタズラかな…(ポエミー)
・光一さん、帝劇のバスタブをピンクに染める(相方からの愛のバスボムにより)
(=∀=*)次からだいちまおさんが使うことになってたけどどうなったんやろ~あひゃひゃひゃw
・おでんはご飯のおかずになる!ならない!でおかんと言い合い
(=∀=*)おでんはおかずにはならん!
(おかずの1品にはなる!)
・(*⚫△⚫)ディズニーシーにいる熊の子、ゆっくり動く眠そうな子、彼は伸びる子だなぁと思う
のちのダッフィー
・(*⚫△⚫)光一くんは結婚せーへんやろな!(根拠なく言い切り)
・事務所一斉の人間ドックになぜか2人だけ呼ばれなかったKinKi Kids
(=∀=*)なんでやねん
・自分のフェチについて
(=∀=*)僕は言わないですっ!
(*⚫△⚫)言えないんでしょうねっ!
・10代の時と話す内容がほぼ変わらないラジオ
(*⚫△⚫)…もううんこは切っても切られへん存在になってしまってるからね…だって出るんだからうんこは!忘れようと思っても出てくるもんだからね、人は一生うんこを忘れられない!うんこは思いたった時に出す、ここぞ!という時にね
(とてつもなくどうでもいい話をそれらしくする天才)
・光一さん、謎の菌で顔が腫れる
(*⚫△⚫)腫れる菌やな(?)
・曲紹介1
(=∀=*)それではKinKi Kidsで「銀色信号」どうぞ(暗号…)
・曲紹介2
(=∀=*)なんとなくこれが聴きたくなった、「藍色の風」どうぞ(夜風…)
・コンタクトを間違えて右目に二枚入れて
(=∀=*)最近視力落ちたわ~
・(*⚫△⚫)僕、今まで隠してたんですけど女なんですよねぇ
(=∀=*)…へぇ
へぇ…
・偉いさんとご飯に行き、「来年は光一を外に連れ出そう」って話をする剛さん
(*⚫△⚫)ちょっと来年は連れ出しますから
(=∀=*)よろしくお願いします
…その後2人がどうなったかは誰も知らない…
・ルール変更のあったF1第一戦を見て
(=∀=*)とりあえずホッと肩を撫で下ろした印象ですね
(肩を撫で下ろす)
・家でトイレは座ってやる派→光一さん
立ったり座ったり派→剛さん
(=∀=*)掃除が楽やから
(*⚫△⚫)気分によって
・風呂場にはイスを置きたくない光一さん
(=∀=*)直接あぐらかいて体洗う、風呂場で歯をみがく人信じられない!
(わかる!)
・犬を飼おうかどうしようか剛さんに相談する光一さん
(=∀=*)オレ若干いま犬飼いたいねんなぁ~
(*⚫△⚫)あら!どうしたんですか~!(驚)
そして翌年春パンちゃんへ
・(*⚫△⚫)女優は自分のかわいい顔をよぉく知ってる…お疲れ様でぇすの「で」と「す」の間の顔!あれ!(怒)
(どうした)
・11/27のイタズラ電話以降、鳴ることがない光一さんの携帯(12月現在)
(*⚫△⚫)悲しい…
(=∀=*)メールなんて誰から来るわけ?!(キレる)
(*⚫△⚫)……
・ロシナンテの話で
(=∀=*)あ~あの犬のやつ~?
(#⚫△⚫)犬のやつて!(プンスコ)
・十六茶のCMで光一さんの飲みっぷりがすごい!な話
(*⚫△⚫)オレびっくりしたもん!うそやん!て、漫画とかで言う、う、うそだろ?!みたいな、あれは斬新や!
(=∀=*)業界初らしいよ~
(*⚫△⚫)うそぉ!あれみんながマネし始めたら訴えたらええねん、それオレのやりかたやないか!って
(=∀=*)みんなこうしてエエで!って意味でやってるわけやから…
(*⚫△⚫)ちがう!お前しかあれはしたらアカン!なんか特許みたいなんとったらええのに!
突然強火光一担発動する剛さん
おまけ
・剛さんのオープニング自己紹介
(*⚫△⚫)どぉも~バームクーヘンです
(*⚫△⚫)どうも~おっぱいです
(*⚫△⚫)どうも!薄口醤油です…あっ濃口です!すいません
(*⚫△⚫)どうもカフェラテです
(*⚫△⚫)どうも滝川クリステルです
(*⚫△⚫)どうも~アヴリルラヴィーンです!
(*⚫△⚫)どぉも~福山雅治ですっ
一体何をしたかったのか…な謎のどヤまとめにお付き合いいただきあざーした!
今日はテレビジョン&テレビガイドのブブーンキッズチェック。
ガイド様のブブーン名場面プレーバック2人の懐かしい&かわいらしいことよ…(*´Д`)
ってブブーンのこういう仲良しKinKi Kidsまとめ集何回め?
ってぐらいまとめられて毎度お馴染みのシーンだらけだけど簡単にホイホイされますありがとう。
ひょっこりはんとおおわだはんに関してはごめん、剛さんのムッチムチわがままボディーにしか目がいかない怖っ!
タンクトップだけと見せかけてオーバーオール(?)的なものも着てるHYBRID FUNKのエロティックMVパターンのやつですね、けしからん。
テレビジョンは長瀬くんゲスト回と大和田さんゲスト回のブブーンをたっぷりと。
親友が来てくれて嬉しそうな光一さん(すぐバレる)
長瀬くんが大きいので2人とも上目使いになってにゃんこ感増しまくりかわいいハァハァ(*´Д`)
でもこれ、ますます自分一人でなんでもできるスキルが上がって結婚が遠のくような…(°Д°))
最近なにかとKinKi Kids界隈が動いてるようで嬉しい(*´∀`)
謎の新曲も気になりますが、堂島神のつぶやきも気になるところ。
今回はKinKi Kidsのどんな場面に遭遇したの神ー!!
たぶんどヤ20周年記念の時に書こうと、ラジオスタート~2008年ぐらいまでなんやかんやまとめて、途中で面倒になってポーイしたメモの残骸…(ダメ人間)
中途半端ですが、せっかくなので供養してポーイすることにします。
(一部しか見つからなかったのでその中からちょろっとだけ)
2007年~2008年あたり
・加齢臭ってなんやろな?
(*⚫△⚫)神が落としたイタズラかな…(ポエミー)
・光一さん、帝劇のバスタブをピンクに染める(相方からの愛のバスボムにより)
(=∀=*)次からだいちまおさんが使うことになってたけどどうなったんやろ~あひゃひゃひゃw
・おでんはご飯のおかずになる!ならない!でおかんと言い合い
(=∀=*)おでんはおかずにはならん!
(おかずの1品にはなる!)
・(*⚫△⚫)ディズニーシーにいる熊の子、ゆっくり動く眠そうな子、彼は伸びる子だなぁと思う
のちのダッフィー
・(*⚫△⚫)光一くんは結婚せーへんやろな!(根拠なく言い切り)
・事務所一斉の人間ドックになぜか2人だけ呼ばれなかったKinKi Kids
(=∀=*)なんでやねん
・自分のフェチについて
(=∀=*)僕は言わないですっ!
(*⚫△⚫)言えないんでしょうねっ!
・10代の時と話す内容がほぼ変わらないラジオ
(*⚫△⚫)…もううんこは切っても切られへん存在になってしまってるからね…だって出るんだからうんこは!忘れようと思っても出てくるもんだからね、人は一生うんこを忘れられない!うんこは思いたった時に出す、ここぞ!という時にね
(とてつもなくどうでもいい話をそれらしくする天才)
・光一さん、謎の菌で顔が腫れる
(*⚫△⚫)腫れる菌やな(?)
・曲紹介1
(=∀=*)それではKinKi Kidsで「銀色信号」どうぞ(暗号…)
・曲紹介2
(=∀=*)なんとなくこれが聴きたくなった、「藍色の風」どうぞ(夜風…)
・コンタクトを間違えて右目に二枚入れて
(=∀=*)最近視力落ちたわ~
・(*⚫△⚫)僕、今まで隠してたんですけど女なんですよねぇ
(=∀=*)…へぇ
へぇ…
・偉いさんとご飯に行き、「来年は光一を外に連れ出そう」って話をする剛さん
(*⚫△⚫)ちょっと来年は連れ出しますから
(=∀=*)よろしくお願いします
…その後2人がどうなったかは誰も知らない…
・ルール変更のあったF1第一戦を見て
(=∀=*)とりあえずホッと肩を撫で下ろした印象ですね
(肩を撫で下ろす)
・家でトイレは座ってやる派→光一さん
立ったり座ったり派→剛さん
(=∀=*)掃除が楽やから
(*⚫△⚫)気分によって
・風呂場にはイスを置きたくない光一さん
(=∀=*)直接あぐらかいて体洗う、風呂場で歯をみがく人信じられない!
(わかる!)
・犬を飼おうかどうしようか剛さんに相談する光一さん
(=∀=*)オレ若干いま犬飼いたいねんなぁ~
(*⚫△⚫)あら!どうしたんですか~!(驚)
そして翌年春パンちゃんへ
・(*⚫△⚫)女優は自分のかわいい顔をよぉく知ってる…お疲れ様でぇすの「で」と「す」の間の顔!あれ!(怒)
(どうした)
・11/27のイタズラ電話以降、鳴ることがない光一さんの携帯(12月現在)
(*⚫△⚫)悲しい…
(=∀=*)メールなんて誰から来るわけ?!(キレる)
(*⚫△⚫)……
・ロシナンテの話で
(=∀=*)あ~あの犬のやつ~?
(#⚫△⚫)犬のやつて!(プンスコ)
・十六茶のCMで光一さんの飲みっぷりがすごい!な話
(*⚫△⚫)オレびっくりしたもん!うそやん!て、漫画とかで言う、う、うそだろ?!みたいな、あれは斬新や!
(=∀=*)業界初らしいよ~
(*⚫△⚫)うそぉ!あれみんながマネし始めたら訴えたらええねん、それオレのやりかたやないか!って
(=∀=*)みんなこうしてエエで!って意味でやってるわけやから…
(*⚫△⚫)ちがう!お前しかあれはしたらアカン!なんか特許みたいなんとったらええのに!
突然強火光一担発動する剛さん
おまけ
・剛さんのオープニング自己紹介
(*⚫△⚫)どぉも~バームクーヘンです
(*⚫△⚫)どうも~おっぱいです
(*⚫△⚫)どうも!薄口醤油です…あっ濃口です!すいません
(*⚫△⚫)どうもカフェラテです
(*⚫△⚫)どうも滝川クリステルです
(*⚫△⚫)どうも~アヴリルラヴィーンです!
(*⚫△⚫)どぉも~福山雅治ですっ
一体何をしたかったのか…な謎のどヤまとめにお付き合いいただきあざーした!
今日はテレビジョン&テレビガイドのブブーンキッズチェック。
ガイド様のブブーン名場面プレーバック2人の懐かしい&かわいらしいことよ…(*´Д`)
ってブブーンのこういう仲良しKinKi Kidsまとめ集何回め?
ってぐらいまとめられて毎度お馴染みのシーンだらけだけど簡単にホイホイされますありがとう。
ひょっこりはんとおおわだはんに関してはごめん、剛さんのムッチムチわがままボディーにしか目がいかない怖っ!
タンクトップだけと見せかけてオーバーオール(?)的なものも着てるHYBRID FUNKのエロティックMVパターンのやつですね、けしからん。
テレビジョンは長瀬くんゲスト回と大和田さんゲスト回のブブーンをたっぷりと。
親友が来てくれて嬉しそうな光一さん(すぐバレる)
長瀬くんが大きいので2人とも上目使いになってにゃんこ感増しまくりかわいいハァハァ(*´Д`)
でもこれ、ますます自分一人でなんでもできるスキルが上がって結婚が遠のくような…(°Д°))
最近なにかとKinKi Kids界隈が動いてるようで嬉しい(*´∀`)
謎の新曲も気になりますが、堂島神のつぶやきも気になるところ。
今回はKinKi Kidsのどんな場面に遭遇したの神ー!!
2018年05月29日 12:49
…あれ?
いつもよりウエストというかいつもの太鼓っ腹に余裕があるような…
もしかして…痩せた?!(°∀°)
と、思ったらただのチャック全開変態女と化してただけでした☆バーカ!
そろそろ日本はボタン留めたらチャックは自動で閉じるようにしてくれないかな!
KinKi Kidsデビュー会見&剛さんソロデビューおめでとう記念日に恥部をさらしてんじゃない!
「恥部」って打とうとしたら漢字が出てこなくてふざけるな!って即辞書登録した昼休み。
これからもこのチャック全開のように風通しの良いグループ活動&ソロ活動ができるといいですね。(だまれ)
世界一テンションが低いでお馴染みの光一さんラジオ。
(=∀=*)どんやもんや…
光一様クラスになると、この程度のかみ具合じゃ気にもせず進行する。たとえタイトルでも。(惚れる)
・「長くやらせてもらってるからこのテンション」「ある意味一番素ぅの部分を聴ける」
つまり、堂本光一の素ぅは、一人だとお経だけど剛くんが一緒だと意識せずともワントーン声が上がっちゃう!
なぜなら素ぅだから!(°∀°)
ってことですね。御意。
剛さんは剛さんで、光一くん一人の時はお経かな?ってビックリするけど、僕と一緒の時はまだマシです(ドヤァ)
とか言ってさらっと自慢ぶっこんでくるからKinKi Kidsほんともう…好き…
・中学生にこーちゃんって言われる39ちゃい
・中学の時の修学旅行は鳥取
・(=∀=*)鳥取て…!…ふははははっw(あやまれ)
・鳥取の思い出→カレーがくっそまずかつた(鳥取関係なし)
・光一さんのエロワードNo.1は「おひたし」(不動)
・剛さんはパンナコッタ推し
・(=∀=*)パンナコッタはかわいい、セクシーではない
それ剛込みで言ってないか?おぅ?
・耳引っ張ると体がやわらかくなる云々→ブブーン剛さん
光一さんはこの時のブブーンきっかけで筋肉ゴリゴリ一直線になってしまわれた…(遠い目)
・じゃにーさんからの英語習得命令→「知らん!」
(2人ともどうせそんな命令きかないだろうから誰も伝えないんだよ…)
・似てるけど発音が違う単語、「一語ずつ言ってくたらわかるよ!さらっと言われたらわからへん!」
大体の日本人がそうやで…
・コーナーに反して全然どSじゃないまじめアドバイスをする光一さん(優しい)
・嫌がるパンがかわいすぎて姉に「パンおいでってやって!」もっかいやって!もっかいおいでってやって!とねだる光一さん
やべぇ「剛くんもっかいやって!今のもっかい!」のテンションと同じ、やべぇ
そんなおもしろくないことをもう一回やらされる剛さん気の毒…
と、思ったら、本人もまんざらじゃないどころか嬉しそうなのでKinKi Kidsほんともう…
Hey!和(*´∀`)
で、ブブーンはいつのまに長瀬くんと?!(°∀°)
いつもよりウエストというかいつもの太鼓っ腹に余裕があるような…
もしかして…痩せた?!(°∀°)
と、思ったらただのチャック全開変態女と化してただけでした☆バーカ!
そろそろ日本はボタン留めたらチャックは自動で閉じるようにしてくれないかな!
KinKi Kidsデビュー会見&剛さんソロデビューおめでとう記念日に恥部をさらしてんじゃない!
「恥部」って打とうとしたら漢字が出てこなくてふざけるな!って即辞書登録した昼休み。
これからもこのチャック全開のように風通しの良いグループ活動&ソロ活動ができるといいですね。(だまれ)
世界一テンションが低いでお馴染みの光一さんラジオ。
(=∀=*)どんやもんや…
光一様クラスになると、この程度のかみ具合じゃ気にもせず進行する。たとえタイトルでも。(惚れる)
・「長くやらせてもらってるからこのテンション」「ある意味一番素ぅの部分を聴ける」
つまり、堂本光一の素ぅは、一人だとお経だけど剛くんが一緒だと意識せずともワントーン声が上がっちゃう!
なぜなら素ぅだから!(°∀°)
ってことですね。御意。
剛さんは剛さんで、光一くん一人の時はお経かな?ってビックリするけど、僕と一緒の時はまだマシです(ドヤァ)
とか言ってさらっと自慢ぶっこんでくるからKinKi Kidsほんともう…好き…
・中学生にこーちゃんって言われる39ちゃい
・中学の時の修学旅行は鳥取
・(=∀=*)鳥取て…!…ふははははっw(あやまれ)
・鳥取の思い出→カレーがくっそまずかつた(鳥取関係なし)
・光一さんのエロワードNo.1は「おひたし」(不動)
・剛さんはパンナコッタ推し
・(=∀=*)パンナコッタはかわいい、セクシーではない
それ剛込みで言ってないか?おぅ?
・耳引っ張ると体がやわらかくなる云々→ブブーン剛さん
光一さんはこの時のブブーンきっかけで筋肉ゴリゴリ一直線になってしまわれた…(遠い目)
・じゃにーさんからの英語習得命令→「知らん!」
(2人ともどうせそんな命令きかないだろうから誰も伝えないんだよ…)
・似てるけど発音が違う単語、「一語ずつ言ってくたらわかるよ!さらっと言われたらわからへん!」
大体の日本人がそうやで…
・コーナーに反して全然どSじゃないまじめアドバイスをする光一さん(優しい)
・嫌がるパンがかわいすぎて姉に「パンおいでってやって!」もっかいやって!もっかいおいでってやって!とねだる光一さん
やべぇ「剛くんもっかいやって!今のもっかい!」のテンションと同じ、やべぇ
そんなおもしろくないことをもう一回やらされる剛さん気の毒…
と、思ったら、本人もまんざらじゃないどころか嬉しそうなのでKinKi Kidsほんともう…
Hey!和(*´∀`)
で、ブブーンはいつのまに長瀬くんと?!(°∀°)
│光一
2018年05月28日 23:14
買いためてた雑誌を一気読みする週末パラダイス。
この冬も越えてもっと素敵になった結果とにかく顔がいいのでどれも実質タダ…(*´Д`)ハァハァ
ブブーンのモフモフキッズのかわいさは先週書いたっけ?
書いたことにして。
ばぁふに関しては、「額縁買わなきゃ!」勢(親友ちゃん含む)が大量発生したグラビアが間違いなさすぎて毎度ありがとうございます。いい剛さん&石
みんな良い額縁が見つかるといいですねー!
みゅーじっくまがじんの「つよしくん」呼びにとてつもない違和感を感じるのはなんやろな…と、思ったり思わなかったり。(竹内くんの"堂本"呼び含め)
サンレコに関してはもはや萌え袖マッハで通り越した彼シャツならぬ彼トレーナーで来ちゃいました☆感えぐい…
つ、剛さん…そういうとこやぞっ!…クッ…
下はいてなかったら完璧だったのに惜しい(シネ)
雑誌内容がなかなかマニアックなサンレコさん。
普段耳にすることのない単語の羅列に、意味がわからずともなんかプロな話してる剛さんカッコイイ…ってなるのでぜひ声に出して読みたい。
剛さん、これかまずに言えたのかな…←
なにより、曲のイメージを伝えるためのサスペンス寸劇とやら…見たい…見たすぎる!
どこで演技力無駄使いしてんのこの人。
リアタイできず今さら聞いた剛さんのF&MB
忙しすぎて自分が食べたことさえわからなくなった切ない過去話に登場する「うどん」に、
うどんと言えば…
テレビジョンの編集さんに、「ゴハーン、おなかすいたー」(原文まま)って「うどん」をねだる無意識男心くすぐりBOYやったな剛さん…フフ…
って若い頃からおっさんたちに「結婚してもいい!」と思わせる小悪魔っぷりにニヤつくクソ女です。
してもいい!と思っても剛さんは微塵もそんなこと思ってないのでサーセン。
今さっきやっっっと誠子&剛デートブブーンを観たんですが。
TVとはいえ、KinKiファン、剛さんファンだとまっすぐな愛情を向けられて終始大人しく怯える剛さん、最高でした。
ステージ上からは「なんで好きな人が目の前におるのに目ぇそらすん?」とか震えること言うくせに、いざ!向かって来られたら子羊のように怯えるから…
今日だけ!今日だけは!って剛さん所有権(?)許した光一さんが、誠子の手作り筑前煮をタッパに詰めて持ち帰ろうとする剛くんを横目に何を思ったのかと想像するだけで楽しくて寝るのがもったいないね!
貧乏揺すりの激しさに剛さんが気づいていますように…アーメン
そして夜にはマネージャーさんに三万借りて(想像)ケンタッキー券渡してるんだから。ズルい。
わたしも光一さんを真似て親友ちゃんの誕生日プレゼントはえんどりグッズ券と言う名の現ナマにしましたよ。
※本人希望
ここ数年はお互いほぼ現金手渡しor振込みなお誕生日プレゼント\(^o^)/
今日も世界一テンションの低い公式ラジオ楽しみ~♪
この冬も越えてもっと素敵になった結果とにかく顔がいいのでどれも実質タダ…(*´Д`)ハァハァ
ブブーンのモフモフキッズのかわいさは先週書いたっけ?
書いたことにして。
ばぁふに関しては、「額縁買わなきゃ!」勢(親友ちゃん含む)が大量発生したグラビアが間違いなさすぎて毎度ありがとうございます。いい剛さん&石
みんな良い額縁が見つかるといいですねー!
みゅーじっくまがじんの「つよしくん」呼びにとてつもない違和感を感じるのはなんやろな…と、思ったり思わなかったり。(竹内くんの"堂本"呼び含め)
サンレコに関してはもはや萌え袖マッハで通り越した彼シャツならぬ彼トレーナーで来ちゃいました☆感えぐい…
つ、剛さん…そういうとこやぞっ!…クッ…
下はいてなかったら完璧だったのに惜しい(シネ)
雑誌内容がなかなかマニアックなサンレコさん。
普段耳にすることのない単語の羅列に、意味がわからずともなんかプロな話してる剛さんカッコイイ…ってなるのでぜひ声に出して読みたい。
剛さん、これかまずに言えたのかな…←
なにより、曲のイメージを伝えるためのサスペンス寸劇とやら…見たい…見たすぎる!
どこで演技力無駄使いしてんのこの人。
リアタイできず今さら聞いた剛さんのF&MB
忙しすぎて自分が食べたことさえわからなくなった切ない過去話に登場する「うどん」に、
うどんと言えば…
テレビジョンの編集さんに、「ゴハーン、おなかすいたー」(原文まま)って「うどん」をねだる無意識男心くすぐりBOYやったな剛さん…フフ…
って若い頃からおっさんたちに「結婚してもいい!」と思わせる小悪魔っぷりにニヤつくクソ女です。
してもいい!と思っても剛さんは微塵もそんなこと思ってないのでサーセン。
今さっきやっっっと誠子&剛デートブブーンを観たんですが。
TVとはいえ、KinKiファン、剛さんファンだとまっすぐな愛情を向けられて終始大人しく怯える剛さん、最高でした。
ステージ上からは「なんで好きな人が目の前におるのに目ぇそらすん?」とか震えること言うくせに、いざ!向かって来られたら子羊のように怯えるから…
今日だけ!今日だけは!って剛さん所有権(?)許した光一さんが、誠子の手作り筑前煮をタッパに詰めて持ち帰ろうとする剛くんを横目に何を思ったのかと想像するだけで楽しくて寝るのがもったいないね!
貧乏揺すりの激しさに剛さんが気づいていますように…アーメン
そして夜にはマネージャーさんに三万借りて(想像)ケンタッキー券渡してるんだから。ズルい。
わたしも光一さんを真似て親友ちゃんの誕生日プレゼントはえんどりグッズ券と言う名の現ナマにしましたよ。
※本人希望
ここ数年はお互いほぼ現金手渡しor振込みなお誕生日プレゼント\(^o^)/
今日も世界一テンションの低い公式ラジオ楽しみ~♪
2018年05月27日 00:59
自担から正式にファン名をもらえるファンたち…(°Д°)スゲー
ティアラ…(°Д°)スゲー
KinKiファンなんて「化け猫」とか「暇な人たちの集まり」だぞ~☆アハハ
KinKi Kidsだったら、
(=∀=*)え?ティアラ?どこ?どこにつけるつもり?腕やろ?君らの腕にピッタリなサイズやもんな?
(*⚫△⚫)光一さん!腕はちょっと!…せめて足の方で
(=∀=*)おまえww
(*⚫△⚫)??(ポカーン)←悪気無し
ってなるのが目に浮かぶ…
(※ファンです)
一回「これで皆さんも堂本ファミリーですね♪」とか言われた時の、「やめろやめろ!堂本とまったく関係ないのを入れようとすな!こっち見んなぁぁぁ!」って拒否っぷりが素晴らしかったファンのせいでもありますね( ´∀`)
あの時の「キャー!(堂本ファミリー嬉しい!)」の少なさたるや…さすがやで。
もうファンの呼名なんて総じてモブで十分ですよ。
遠かろうが近かろうが、客席なんてなんっも見えない見ていないでお馴染みの光一さまですが。
きっと堂本剛さんだけは何をしててもどこにいても丸見えなんだろうな…と、思える大きなお手振り。
「(ステージ上から)おまえオレ見たらすぐ笑顔になるやん」とは、舞台を観に行った際の剛さんの無自覚惚気発言。
生まれ変わって別々の道を歩んだとしても、いつか巡り逢うだろうし、なんならオレが光一見つけたる!な剛さんですが、わたしの未来予想図では光一さんの方が先に剛さんを見つけてる。
でも声はかけられないやつ。せつな。
だから早く見つけて声をかけてあげて。
はぁぁキミハカルマKids…(*´Д`)
何度でも生まれて何度死んでも
君に巡り逢ってしまう その時僕は最後の恋をする
今回もやっぱりなぜ呼ばれたのかわからない宣伝無し!な潔いタモクラ。
…こんな日にかぎってマニキュアを塗ってこない剛くーん!
もし塗ってたらひといじりあっただろうに…惜しいチッ←
雄つよし様なら、マニキュア塗ってようが塗ってまいがやりたかったらいつでもやるけどな!
って言ってくれそうなのになんでマニキュア塗ってこないんだバカぁぁぁ(悪質クレーマー)
被写体が見切れてようがピンボケしようが、言い値で買うからKinKi Kidsの相方撮りあいっこ写真集出しやがれください。
できれば2人旅設定で。
グッジョブなフリをした木本さんと言えば、昔DO-YAで剛さんに衣装さんと間違われ、「今日の衣装は…?」と聞かれたので適当に「これです…」って答えた衣装で剛さんが本当に出てた話が好きです。
ティアラ…(°Д°)スゲー
KinKiファンなんて「化け猫」とか「暇な人たちの集まり」だぞ~☆アハハ
KinKi Kidsだったら、
(=∀=*)え?ティアラ?どこ?どこにつけるつもり?腕やろ?君らの腕にピッタリなサイズやもんな?
(*⚫△⚫)光一さん!腕はちょっと!…せめて足の方で
(=∀=*)おまえww
(*⚫△⚫)??(ポカーン)←悪気無し
ってなるのが目に浮かぶ…
(※ファンです)
一回「これで皆さんも堂本ファミリーですね♪」とか言われた時の、「やめろやめろ!堂本とまったく関係ないのを入れようとすな!こっち見んなぁぁぁ!」って拒否っぷりが素晴らしかったファンのせいでもありますね( ´∀`)
あの時の「キャー!(堂本ファミリー嬉しい!)」の少なさたるや…さすがやで。
もうファンの呼名なんて総じてモブで十分ですよ。
遠かろうが近かろうが、客席なんてなんっも見えない見ていないでお馴染みの光一さまですが。
きっと堂本剛さんだけは何をしててもどこにいても丸見えなんだろうな…と、思える大きなお手振り。
「(ステージ上から)おまえオレ見たらすぐ笑顔になるやん」とは、舞台を観に行った際の剛さんの無自覚惚気発言。
生まれ変わって別々の道を歩んだとしても、いつか巡り逢うだろうし、なんならオレが光一見つけたる!な剛さんですが、わたしの未来予想図では光一さんの方が先に剛さんを見つけてる。
でも声はかけられないやつ。せつな。
だから早く見つけて声をかけてあげて。
はぁぁキミハカルマKids…(*´Д`)
何度でも生まれて何度死んでも
君に巡り逢ってしまう その時僕は最後の恋をする
今回もやっぱりなぜ呼ばれたのかわからない宣伝無し!な潔いタモクラ。
…こんな日にかぎってマニキュアを塗ってこない剛くーん!
もし塗ってたらひといじりあっただろうに…惜しいチッ←
雄つよし様なら、マニキュア塗ってようが塗ってまいがやりたかったらいつでもやるけどな!
って言ってくれそうなのになんでマニキュア塗ってこないんだバカぁぁぁ(悪質クレーマー)
被写体が見切れてようがピンボケしようが、言い値で買うからKinKi Kidsの相方撮りあいっこ写真集出しやがれください。
できれば2人旅設定で。
グッジョブなフリをした木本さんと言えば、昔DO-YAで剛さんに衣装さんと間違われ、「今日の衣装は…?」と聞かれたので適当に「これです…」って答えた衣装で剛さんが本当に出てた話が好きです。
2018年05月24日 22:05
きんぷりデビューだったのか~!←遅い
岸くんおめでとう(*´∀`)
岸くんしかわからんけど…
わたしの中の岸くんよりだいぶ大人な岸くんになっててビックリですよ!
そして、剛師匠を真似て始まった辰巳氏による今日のことわざシリーズ。(やめとけやめとけw)
そ、そこはあまり勉強しなくていいところなんじゃ…!(°Д°)
じぇしーと好き好き合戦繰り広げてた微笑ましい先輩後輩の関係からいつのまに師弟になっちゃったの?!
この2人も謎の関係を着々と深めていってる…
今日は一年に一回のこーつよの日ですが。
平成最後の524の日にナイツテイル顔合わせ&稽古開始かぁ(*´Д`)覚えやすい!
今から5ヶ月毛無で!←気が早い
剛さんことENDRECHERIさんは6/1にバズリズム…φ(..)関西はど深夜6日遅れ…φ(..)
各地遅れ放送やらいろいろあるけどみんなが最新剛さんを拝めるといいですねー!
剛さんのライブ追加公演場所を見ていて、ふと、神戸国際ってよく知らんけどなんか印象に残ってるな…なんやっけ?…と気になってたら、これ親友ちゃんが言ってた
「うんこしたくなったらここのトイレがいいよ!キレイで使いやすくてオススメ!」
ってオススメしてたところかー!
と、いうことに気付いた今日。
駅から近くてキレイでいいところデスネ神戸国際。
そんな話の後に、524のKinKi Kids関係ナシのわたしのどーでもいいうまいもん巡りやら何やらをお届けしますよ☆
お時間あればお付き合いください。
久々の串家物語で揚げすぎの食べすぎで死にそうになりながらもしっかりお土産は買って帰るタイプ。
・とび箱パン
大阪のどっかのパン屋さんにあるらしいとび箱パン。
一回食べてみたいな~と思っていたら、ちょうど高島屋で出品していたので即購入。
スライスされていないので自分で切ったらモソモソになりましたが、よりとび箱感が出ていかがわしさが増してよし。
(とび箱=体育倉庫=いかがわしい!)
正直、味はまっったく期待していなかったのに、思いのほか美味しくてビックリ(失礼)
トーストするとより甘味が増しておいしい。
340円ぐらい。
中にクリームが入ったミニバージョンもクリームたっぷりで良心的。
270円。
またあれば絶対に買う。
・二見の豚まん
大阪と言えば551の豚まんですが、わたしは千日前にある二見の豚まん派(二回目)
たぶん、女の人は野菜多めの二見の方が好きなはず…。
蒸してるのと蒸してないのとどちらか選べてお土産にももってこーいです。
・モロゾフのプリンエクレア(阪神百貨店)
モロゾフで定期的に出されるプリンシリーズの中で一番プリン感があっておいしいと思うのでオススメ。
いつまで販売するかは不明。
定番のチョコエクレアといちごエクレアの二種類。
各200円。
・レ・グーテ
西区の靱公園近くにあるパンとエスプレッソとの隣にあるケーキ屋さん、レ・グーテ。
わたしが大阪で一番好きなケーキ屋さん。
ここの「ジャージー」というケーキはミルク好き牛乳好きに一度は食べてほしい。
まさに「ジャージー」
ええ草食べて育った牛の乳から作られてるんやろなぁ…って茶色めの牛がよぎる味。(?)
人気なので午前中に予約しておいて買うのがベスト。
・パネポルチーニ
環状線福島駅から徒歩5分のところにあるパン屋さん。
どのパンも小ぶりなのでお安く感じるからズルい←
塩フォカッチャが有名なお店ですが、龍の玉子という玉子たっぷりのサンドイッチもオススメ。
運がよければパンの耳を0円でもらえます。
・出入橋きんつば
そこからさらに歩いて5分。
きんつばで有名な「出入橋きんつば」
ここのあべかわ餅が食べたかったんですが、夏場はやっていないそうで、店のおばあちゃんの
「夏は餅よりしがらぎがオススメやから食べてみ!うちにしかないから!」
って圧がすごかったので、しがらぎ(500円)とわらび餅(500円)を。
しがらぎ=冷たい夏用おはぎみたいな
きんつばが有名なだけあってあんこが間違いなくおいしいので本当においしい。(求:語彙力)
わらび餅は普通の中の普通。
この世にある普通~のわらび餅を食べる金があるなら、京都俵屋のわらび餅を食べるべく貯金すべき…と、心に刻む。
きんつばは安定のおいしさです。
・須磨迎賓館
須磨にある須磨迎賓館「ル・アン」
公式HPに、「最寄り駅から徒歩10分」と表記されていますが、坂道が延々続くこの道を10分で制覇するのは競歩選手じゃないと無理。
「最寄り駅から競歩10分、徒歩15~20分」が正解。
誕生日やら特別な日にはリムジンでお出迎えなんかもしてくれるそう。
デザートがおいしかった…
・インターコンチネンタル いちごビュッフェ
行ってから、わたしはそこまでいちごが好きなわけではないことに気付く(バカ)
でも全種制覇できたので満足。
席についてまず最初に出される謎のつきだしと言うか、お通しみたいないちごのお菓子のまずさに軽く目眩を起こす。ナンヤアレ
ウェルカムドリンク(いちごのハーブティー?)も口に合わず残す。ナンヤアレ
肝心のケーキやらはどれもいいサイズで食べやすく、いろんな種類があっておいしかったです。
一番おいしかったのは…ドゥルルルル♪(ドラムロール)
いちごのピザ!!
全然甘くないやつw\(^o^)/
いちごの酸味がトマトっぽくてモッツァレチーズにピッタリでね…
あと、お口直しの生野菜がおいしかったです(ポンコツ)
ビュッフェとは関係ないけど、ここのレストランはオープンキッチンになっていまして。
中でバイトなのか見習いなのかが、アフタヌーンティ用のローストビーフを切り分けていたんですが、
切れはしをパクパクつまみ食いしては切って…を繰り返していて、「あいつつまみ食いしすぎやろw」って笑ってたんですが、よくよく考えるとインターコンチネンタルってそこそこのホテルのレストランの従業員が、丸見えのオープンキッチンでつまみ食いするって…あかんよね?!
ホテルじゃなくてもあんな丸見えなところで普通にあかんよね?!
って家に帰ってから気付いた…
もっとわからんように食べればいいものを(チガウ)
それ以外は申し分なかったのでそこだけが残念!あと謎のつきだし!(お通し)
食べ物から離れまして、USJの今期70億円かけたらしいナイトパレード。
ハリーポッター、トランスフォーマー、ジュラシックパーク、ミニオンズの4部構成。
わたしの個人的見解による感想ですが、
ハリポタとトランスフォーマーだけで60億かかってるやろこれ?な内容でした、マル。
ミニオンズのおまけ感たるや…
70億なのに短い!あっという間!
そして、クレイジージャーニーでお馴染みのヨシダナギさんの写真展を阪急で開催していたのでフラっと立ち寄ってみた。
ツーショットがあれば脳内でKinKi Kidsに変換するお仕事。
トゥアレグ族みたいな写真、撮ってみませんかKinKi Kidsさん。
どの写真も自然を背景にかっこよくて素敵。
写真の技術はもちろん、構成力…(*´Д`)
阪急百貨店(梅田)で今月28日まで。(無料)
長くなりすぎたので今日はここまでで…。
お付き合いいただきあざーした!
岸くんおめでとう(*´∀`)
岸くんしかわからんけど…
わたしの中の岸くんよりだいぶ大人な岸くんになっててビックリですよ!
そして、剛師匠を真似て始まった辰巳氏による今日のことわざシリーズ。(やめとけやめとけw)
そ、そこはあまり勉強しなくていいところなんじゃ…!(°Д°)
じぇしーと好き好き合戦繰り広げてた微笑ましい先輩後輩の関係からいつのまに師弟になっちゃったの?!
この2人も謎の関係を着々と深めていってる…
今日は一年に一回のこーつよの日ですが。
平成最後の524の日にナイツテイル顔合わせ&稽古開始かぁ(*´Д`)覚えやすい!
今から5ヶ月毛無で!←気が早い
剛さんことENDRECHERIさんは6/1にバズリズム…φ(..)関西はど深夜6日遅れ…φ(..)
各地遅れ放送やらいろいろあるけどみんなが最新剛さんを拝めるといいですねー!
剛さんのライブ追加公演場所を見ていて、ふと、神戸国際ってよく知らんけどなんか印象に残ってるな…なんやっけ?…と気になってたら、これ親友ちゃんが言ってた
「うんこしたくなったらここのトイレがいいよ!キレイで使いやすくてオススメ!」
ってオススメしてたところかー!
と、いうことに気付いた今日。
駅から近くてキレイでいいところデスネ神戸国際。
そんな話の後に、524のKinKi Kids関係ナシのわたしのどーでもいいうまいもん巡りやら何やらをお届けしますよ☆
お時間あればお付き合いください。
久々の串家物語で揚げすぎの食べすぎで死にそうになりながらもしっかりお土産は買って帰るタイプ。
・とび箱パン
大阪のどっかのパン屋さんにあるらしいとび箱パン。
一回食べてみたいな~と思っていたら、ちょうど高島屋で出品していたので即購入。
スライスされていないので自分で切ったらモソモソになりましたが、よりとび箱感が出ていかがわしさが増してよし。
(とび箱=体育倉庫=いかがわしい!)
正直、味はまっったく期待していなかったのに、思いのほか美味しくてビックリ(失礼)
トーストするとより甘味が増しておいしい。
340円ぐらい。
中にクリームが入ったミニバージョンもクリームたっぷりで良心的。
270円。
またあれば絶対に買う。
・二見の豚まん
大阪と言えば551の豚まんですが、わたしは千日前にある二見の豚まん派(二回目)
たぶん、女の人は野菜多めの二見の方が好きなはず…。
蒸してるのと蒸してないのとどちらか選べてお土産にももってこーいです。
・モロゾフのプリンエクレア(阪神百貨店)
モロゾフで定期的に出されるプリンシリーズの中で一番プリン感があっておいしいと思うのでオススメ。
いつまで販売するかは不明。
定番のチョコエクレアといちごエクレアの二種類。
各200円。
・レ・グーテ
西区の靱公園近くにあるパンとエスプレッソとの隣にあるケーキ屋さん、レ・グーテ。
わたしが大阪で一番好きなケーキ屋さん。
ここの「ジャージー」というケーキはミルク好き牛乳好きに一度は食べてほしい。
まさに「ジャージー」
ええ草食べて育った牛の乳から作られてるんやろなぁ…って茶色めの牛がよぎる味。(?)
人気なので午前中に予約しておいて買うのがベスト。
・パネポルチーニ
環状線福島駅から徒歩5分のところにあるパン屋さん。
どのパンも小ぶりなのでお安く感じるからズルい←
塩フォカッチャが有名なお店ですが、龍の玉子という玉子たっぷりのサンドイッチもオススメ。
運がよければパンの耳を0円でもらえます。
・出入橋きんつば
そこからさらに歩いて5分。
きんつばで有名な「出入橋きんつば」
ここのあべかわ餅が食べたかったんですが、夏場はやっていないそうで、店のおばあちゃんの
「夏は餅よりしがらぎがオススメやから食べてみ!うちにしかないから!」
って圧がすごかったので、しがらぎ(500円)とわらび餅(500円)を。
しがらぎ=冷たい夏用おはぎみたいな
きんつばが有名なだけあってあんこが間違いなくおいしいので本当においしい。(求:語彙力)
わらび餅は普通の中の普通。
この世にある普通~のわらび餅を食べる金があるなら、京都俵屋のわらび餅を食べるべく貯金すべき…と、心に刻む。
きんつばは安定のおいしさです。
・須磨迎賓館
須磨にある須磨迎賓館「ル・アン」
公式HPに、「最寄り駅から徒歩10分」と表記されていますが、坂道が延々続くこの道を10分で制覇するのは競歩選手じゃないと無理。
「最寄り駅から競歩10分、徒歩15~20分」が正解。
誕生日やら特別な日にはリムジンでお出迎えなんかもしてくれるそう。
デザートがおいしかった…
・インターコンチネンタル いちごビュッフェ
行ってから、わたしはそこまでいちごが好きなわけではないことに気付く(バカ)
でも全種制覇できたので満足。
席についてまず最初に出される謎のつきだしと言うか、お通しみたいないちごのお菓子のまずさに軽く目眩を起こす。ナンヤアレ
ウェルカムドリンク(いちごのハーブティー?)も口に合わず残す。ナンヤアレ
肝心のケーキやらはどれもいいサイズで食べやすく、いろんな種類があっておいしかったです。
一番おいしかったのは…ドゥルルルル♪(ドラムロール)
いちごのピザ!!
全然甘くないやつw\(^o^)/
いちごの酸味がトマトっぽくてモッツァレチーズにピッタリでね…
あと、お口直しの生野菜がおいしかったです(ポンコツ)
ビュッフェとは関係ないけど、ここのレストランはオープンキッチンになっていまして。
中でバイトなのか見習いなのかが、アフタヌーンティ用のローストビーフを切り分けていたんですが、
切れはしをパクパクつまみ食いしては切って…を繰り返していて、「あいつつまみ食いしすぎやろw」って笑ってたんですが、よくよく考えるとインターコンチネンタルってそこそこのホテルのレストランの従業員が、丸見えのオープンキッチンでつまみ食いするって…あかんよね?!
ホテルじゃなくてもあんな丸見えなところで普通にあかんよね?!
って家に帰ってから気付いた…
もっとわからんように食べればいいものを(チガウ)
それ以外は申し分なかったのでそこだけが残念!あと謎のつきだし!(お通し)
食べ物から離れまして、USJの今期70億円かけたらしいナイトパレード。
ハリーポッター、トランスフォーマー、ジュラシックパーク、ミニオンズの4部構成。
わたしの個人的見解による感想ですが、
ハリポタとトランスフォーマーだけで60億かかってるやろこれ?な内容でした、マル。
ミニオンズのおまけ感たるや…
70億なのに短い!あっという間!
そして、クレイジージャーニーでお馴染みのヨシダナギさんの写真展を阪急で開催していたのでフラっと立ち寄ってみた。
ツーショットがあれば脳内でKinKi Kidsに変換するお仕事。
トゥアレグ族みたいな写真、撮ってみませんかKinKi Kidsさん。
どの写真も自然を背景にかっこよくて素敵。
写真の技術はもちろん、構成力…(*´Д`)
阪急百貨店(梅田)で今月28日まで。(無料)
長くなりすぎたので今日はここまでで…。
お付き合いいただきあざーした!
│その他